合格おめでとう!
何回模試を受けてもD判定で、6年の夏休み明けにはE判定となり、かなり焦りました。そこからは、苦手な種類の特殊算の問題と図形の問題を練習しました。その結果、10月のプレテストではA判定が出て嬉しかった。
計算問題の得点配分が高いので、確実に全問正解するために、毎朝起きたらまず計算をしていました。近畿大学附属中学校の漢字は、標準的な読み書き問題なので、漢検のプリントもプラスでやっていました。
授業がない日も塾に行き、家で解いて分からなかった問題を何度も何度も教えてもらいました。ありがとうございました。
授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
小学5年夏休み
小学6年春休み
2から3時間
ペットと遊ぶ、外の空気を吸う、自転車をこいでみる、本を読む、目をつぶって気分を落ち着かせるなどをしていました。