合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 京都橘大学(工 情報工)
- 出身校
- 滋賀県立長浜北高等学校
私の合格ストーリー
学校の定期テストが近づくと塾の授業中にテスト対策を行ってくれて分からなかったところを理解することができました。その結果、テストの成績も向上しました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
数学と英語の勉強をした方が良いです。数学は問題集を解いて間違えた問題はなぜ間違えたのかということを自分で気づくことが大切です。また、英語は英単語を毎日見て覚えることが大切です。
伝えたい感謝の気持ち
分からなかった問題をわかるまで何度も解説してくれたことで解ける問題が徐々に増えていった結果、勉強するのが楽しくなりました。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
中学2年10月ごろ
志望校を決めた時期
高校3年7月ごろ
受験期の1日の勉強時間
5から6時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
オススメの息抜きとしてプロ野球を見ていました。また、集中したいときは将来やりたいことを具体的に想像してそのためには勉強しなければならないと考えると集中できました。