合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 追手門学院大手前中学校(スーパー選抜コース)
- 出身校
- 枚方市立開成小学校
私の合格ストーリー
僕が最も努力したことは、国語の記述問題です。記述は特に苦手で、先生に「まず簡潔にまとめ、字数を調節する」ということなどを細かく教えてもらい、それを意識して何度も問題を解いて、苦手を克服したことです。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
知っておくとよい問題の傾向は、ダイヤグラムです。追手門大手前の算数は出題される形式が決まっていますが、ダイヤグラムの解き方は早い段階から慣れておくことが重要です。
伝えたい感謝の気持ち
先生の解説がとても分かりやすく、どんどん問題が解けるようになりました。また、空き時間に先生とちいかわの話をしたりすることも楽しく、塾に行くモチベーションが上がりました。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
小学6年 7月ごろ
志望校を決めた時期
小学6年 4月ごろ
受験期の1日の勉強時間
平日:約3時間以上 休日:約5時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
僕は、休けいには好きなことをして過ごしていました。おすすめの息抜きは、本を読んだり、ゲームやルービックキューブをすることです。また、計画的に息抜きをすることで、モチベーションを維持できます。