合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 箕面自由学園中学校(理数探究コース)
- 出身校
- 箕面自由学園小学校
私の合格ストーリー
僕は国語の記述問題を会話文のように書いていたり、文末処理に欠点があると先生にいってもらいました。気づかないうちにやっていたのですが、直るまで言ってもらい気をつけるようになりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
やっぱり過去問に限ります!1回やって間違ったら解き直しの繰り返しで、90点ぐらいとったらすごく自信がつきます。
伝えたい感謝の気持ち
まずは、ほんとうにありがとうございました。特に受験前にもらった、メッセージカードにはすごく感動しました。本当にありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
小学6年 10月ごろ
志望校を決めた時期
小学6年 8月ごろ
受験期の1日の勉強時間
3時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
つかれたら、好きな曲をきいて、集中したいときは、いったんつくえを整理したあと、ぜんぶととのえて、勉強しました。