合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪府立茨木高等学校(文理学科)
- 出身校
- 吹田市立第一中学校
私の合格ストーリー
私が受験で一番頑張ったのは、各教科の苦手な単元の演習です。先生に色々な都道府県の過去問を印刷してもらって解いたり、朝から夜まで塾で自習をして、勉強から逃げず、継続することを頑張りました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
どの教科にもいえることは、自分が間違った問題は丁寧に直しをし、何故間違えたのか理解することが大切です。特に数学は、一番合否を分ける教科だと思っていて、図形問題を重点的に過去問を完璧にするのが大切です。
伝えたい感謝の気持ち
チーフは、私が高校について決めていなかったとき、目標や計画を提示してくださいました。また、入試前の応援の一言はとても心強かったです。先生の方々は、私の苦手をなくそうと試行錯誤してくださいました。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む)
入塾時期について
中学2年 11月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 2月ごろ
受験期の1日の勉強時間
平日4から5時間 休日6から8時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
私は、各ワークを何時までに終わらせるか決めてから解くことでモチベーションをあげていました。そうすることで今自分がやっていることの終わり、目標が明確になるからです。又、休憩時は音楽をきいていました。
大阪府立茨木高等学校の合格体験記

- 合格校
- 大阪府立茨木高等学校(文理学科)
- 出身校
- 吹田市立山田中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー エール進学教室千里山田校

- 合格校
- 大阪府立茨木高等学校(文理学科)
- 出身校
- 島本町立第一中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 高槻教室
個別指導学院フリーステップ 水無瀬教室

- 合格校
- 大阪府立茨木高等学校(文理学科)
- 出身校
- 吹田市立佐井寺中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー エール進学教室千里山田校

- 合格校
- 大阪府立茨木高等学校(文理学科)
- 出身校
- 吹田市立第三中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー エール進学教室JR吹田校

- 合格校
- 大阪府立茨木高等学校(文理学科)
- 出身校
- 吹田市立千里丘中学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 千里丘教室