合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 東海大学付属高輪台高等学校(普通科)
- 出身校
- 板橋区立西台中学校
私の合格ストーリー
苦手な数学のテストの点数が上ったこと。塾に通う前は、計算も遅かったし、応用問題が解けなかった。しかし塾に通ってからは計算も速くなったし、応用問題も解けるようになった。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
分からない問題をそのままにしないことが大切だと思う。数学は連立方程式を解けるようにしておくと良い。英語は単語の意味をしっかりと覚えた方が良い。国語は古文中心に勉強したほうが良い。
伝えたい感謝の気持ち
自分の分からない所などを何回もていねいに分かりやすく教えてくれた。チーフや先生方のおかげで受験勉強を頑張れた。とても感謝している。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
中学2年 2月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 9月ごろ
受験期の1日の勉強時間
3から5時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
ねたり、友達とはなしたりしてモチベーションをあげていた。集中したいときは、勉強する場所をかえたりしてあきないようにしていた。