合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 箕面自由学園高等学校(S特進コース)
- 出身校
- 吹田市立南千里中学校
私の合格ストーリー
自分の体調を管理しながら、勉強時間を増やしていくことができるように頑張りました。そして、成績が上がっていき、先生にもほめてもらえたときがとても嬉しかったです。
後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法
基礎問題は早めに固めておくと良いと思います。数学の計算問題や、社会の問題など特殊な問題があるように感じるので、過去問は5年分を最低3回ずつくらいは解くと良いと思います。
伝えたい感謝の気持ち
受験前の実力テストや模試で思うように点が取れず、落ちこんでいたときも明るく声かけをしてくれて、やるべきことを教えてくれて嬉しかったです。1年間支えてくれてありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
小学6年11月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年9月ごろ
受験期の1日の勉強時間
4時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
自分が志望校に入って何をしたいかを考えるとモチベーションが高まると思います。受験期は周りと比べると良くないと感じたので自分の力を信じて、音楽やアニメ等で気晴らししながらコツコツ続けると良いと思います。