合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 京都府立桃山高等学校(普通科)
- 出身校
- 京都市立旭丘中学校
私の合格ストーリー
僕は、古文が全然できなかったので入試の時に合格できる点数まで上げられるように古文を特に頑張りました。
後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法
はじめは過去問を解いてみて、どの教科が苦手か、どこの部分が苦手かを知り、自分の持っているワークなどで復習して、入試1ヶ月くらい前にもう一度過去問を解く。
伝えたい感謝の気持ち
僕に数学・英語・国語を教えてくださった先生方や面談などで高校について教えてくださったチーフ、塾に通わせてくれた親の支えがあってこその合格だと思います。本当にありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
授業を担当してくれた講師
入塾時期について
中1の4月ごろ
志望校を決めた時期
中3の9月中旬くらい
受験期の1日の勉強時間
平日2時間半くらい 土日6時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
学校帰ってきてすぐは疲れていてスイッチが入らないのでユーチューブを見たりしてから勉強。また、疲れもたまったし、集中力が落ちてきたなと感じたら、走って、お風呂に入る。