合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪府立今宮高等学校(総合学科)
- 出身校
- 大阪市立高倉中学校
私の合格ストーリー
定期テストに力を入れて、内申点を維持するのを頑張った。塾で特に国語C問題を頑張れて、克服することができて嬉しかった。
後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法
冬休みに国語C問題を10年分くらいといてなれておくことが大切。英語、数学は点がとりにくいから社会・理科でとれるように暗記に力を入れる。
伝えたい感謝の気持ち
自習室で勉強してたらほめてくれたり、模試の結果におちこんでてもはげましてくれたり、ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中3 7月
志望校を決めた時期
中3 7月
受験期の1日の勉強時間
5時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
好きな言葉を聞いてリラックスする。ラムネを食べて集中力を上げる。同じ教科ばかりだとあきるから、集中力が切れたら違う教科をする。