合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 滋賀県立東大津高等学校(普通科)
- 出身校
- 大津市立打出中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 膳所教室
私の合格ストーリー
志望校や学力レベルに合わせたクラス分けで、入試突破ゼミなどのオプション授業もあって、勉強をする機会が増えた。教室長との面談では自分では第一志望校にいける自信がなかったけれど、先生がいけると言ってくれたからうれしかった。
後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法
私はしっかり家で勉強し始めたのも遅かったけど、今までの数学や英語の積み重ねの基礎はできていたから、はやめに基本を仕上げておくといいと思う。歴史をもっと覚えておけばよかったと思った。基本ができれば受かる。
伝えたい感謝の気持ち
入塾したては学校よりも扱うことが難しいし厳しかったけど、そのおかげで勉強できるようになりました。特に模試で偏差値も内申も低かったからとても不安だったけど、面談でいけると言ってくれて自信がつきました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
一人ひとりに寄り添った指導 / 授業技術の高い教員 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実
入塾時期について
中学2年生 11月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年生 11月ごろ
受験期の1日の勉強時間
学校・塾の勉強を抜いて2時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
スイーツやお菓子、甘いものを食べさせてもらっていた。けっこうスマホもいっぱい見ていたいし、学校で友達と話したり、応援し合っていた。親や友達にテストの点数をほめてもらったり、実力テストの順位を見て喜んだりしていた。
滋賀県立東大津高等学校の合格体験記

- 合格校
- 滋賀県立東大津高等学校(普通科)
- 出身校
- 野洲市立中主中学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 野洲教室

- 合格校
- 滋賀県立東大津高等学校(普通科)
- 出身校
- 守山市立守山中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 守山教室
個別指導学院フリーステップ 守山駅前教室

- 合格校
- 滋賀県立東大津高等学校(普通科)
- 出身校
- 草津市立老上中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 瀬田教室

- 合格校
- 滋賀県立東大津高等学校(普通科)
- 出身校
- 野洲市立中主中学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 野洲教室

- 合格校
- 滋賀県立東大津高等学校(普通科)
- 出身校
- 守山市立守山中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 守山教室
個別指導学院フリーステップ 守山駅前教室