×
最先端メソッド
駿台クオリティの映像授業と
国内最先端の学習メソッドを
加古川教室で!
駿台Diverse(ダイバース)加古川教室は、
東大、京大、国公立大医学部医学科に圧倒的な合格者数を誇る
駿台クオリティの映像授業と最先端学習メソッドで合格までの最短距離と提供します。
駿台ダイバースの特長
駿台ダイバースが選ばれる5つの理由
加古川教室学習プランナーからのメッセージ

悩みに寄り添い解決します!
「勉強」に対して「なにをしていいかわからない」だったり「なんとなく手がつかない」だったり、様々な悩みがあると思います。その悩みの解決を当教室で手伝わせてください。自分だけではなんとかできないことは他人の力を借りていいんです。困ったときは教室までぜひお越しください!
駿台ダイバース大学受験専門館加古川教室では、こんなシステムでサポートします!
■「効率の良い授業」と「習熟度チェックの確認テスト」
15分~30分で構成された授業は重要な内容が凝縮されており、成績向上の学習を効率よく行えます。確認テストで授業内容が習得できているかのチェック体制も万全です。
■システムを活用した客観的データによる学習指導
確認テストの結果で学習状況を、模試結果で成績状況を把握。それらを元にこれまで蓄積されたデータを用いて志望校に向けた学習指導を行い、合格への道筋を明確に示します。
■定期的な面談によるサポート
生徒一人ひとりに担当コーチがつき、個別の面談を月2回行います。学習進捗や計画立案のサポートはもちろん、精神的なサポートもお任せください。
加古川教室の担任(コーチ)紹介
駿台ダイバース大学受験専門館では、一人ひとりの生徒に学習アドバイザーである担任(コーチ)がつき、
生徒に合わせて勉強を進めています。
生徒のやる気を引き出す指導を身につけています。

長谷川 先生
- 生徒へ一言
- みなさん、こんにちは。受験勉強において大切なことはどれだけモチベーションを維持して最後までやり切れるかです。それを維持するために些細な悩みでも言ってもらえたら助けになるよう頑張ります。志望校合格を目標に諦めずに取り組むその姿勢が、必ず未来の成功につながります。一歩一歩、着実に進んでいきましょう。私たちコーチ陣も全力でサポートします。一緒に頑張りましょう!

荒木 先生
- 生徒へ一言
- 受験において最も大切なことは、後悔のないように最後までやり抜くことだと思います。その過程で悩んだり行き詰まったりしたときに、一緒に考え、適切な答えを探すお手伝いが出来れば嬉しいです。志望校に合格することは決して簡単ではないですが、勉強面でも精神面でも私たちが全力でサポートします。目標に向かって一緒に頑張っていきましょう!
よくあるご質問
-
映像授業は初めてなので、体験授業から受けられますか?
-
もちろんです。実際の授業やレベルなど、お子さまに本当に合うかご確認していただいただくために、各科目・各レベルの体験授業の受講可能です。
-
映像授業で学力があがりますか?
-
一度見た授業をもう一度受けることができますか?
-
分からないところは質問できますか?
-
欠席した場合はどうなりますか?
加古川教室の教室情報
住所 |
〒675-0065 兵庫県加古川市加古川町篠原町300 リトハ加古川A-202 |
---|---|
電話番号 | 079-490-6615 |
受付時間 | 14:00~20:00 |
開講曜日 | 月・火・水・木・金・土・日 |
在籍生徒 | 兵庫県立加古川東高校、兵庫県立加古川西高校、兵庫県立加古川北高校、白陵高校、兵庫県立小野高校、兵庫県立東播磨高校など |
施設 | 自習室スペース |
アクセス方法 | JR山陽本線 加古川駅から徒歩3分 |




駿台ダイバース・コースラインナップ
「プレ入試レベル」 コース
- コースの特長
- 教科書の例題から章末問題レベルまでの問題を定着させる講座
- 科目
- 英語、数学IA、数学IIBC
- 対象学年
- 高1~高3生・高卒生
「入試レベル中級」 コース
- コースの特長
- 共通テストで得点率65%以上獲得を目指す生徒や、関関同立・GMARCHを志望する生徒に向けた講座
- 科目
- 英語、数学IAIIBC、数学IAIIBIIIC、現代文、古文、物理、化学、生物、日本史、世界史
- 対象学年
- 高2~高3生・高卒生
「入試レベル上級」 コース
- コースの特長
- 共通テストで得点率85%以上を目指す、旧帝大をはじめとする難関国公立大学や医学部医学科を志望する生徒向けの講座
- 科目
- 英語、数学IAIIBC、数学IAIIBIIIC、現代文、古文、物理、化学、生物、日本史、世界史
- 対象学年
- 高3生・高卒生
お近くの駿台ダイバースを
探す
探す
- 大阪
- 兵庫
- 滋賀
勉強方法や受験対策
最新の受験情報