合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 畿央大学(健康科学 健康栄養)
- 出身校
- 大阪府立箕面高等学校
私の合格ストーリー
英語と数学が苦手でなかなか点数が伸びず苦労しましたが、英語は英単語、数学は簡単な問題というように基礎の部分から取り組むことで力がつきました。背伸びせず自分のレベルに合ったものからこつこつ頑張りました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
国語と数学で受験したのですが、90分で2科目を解ききるのは大変でした。過去問を解くときに、国語は速く正しく読むこと、数学は計算スピードを上げることを意識して解くと良いと思います。
伝えたい感謝の気持ち
しんどい時にたくさんお話を聞いてもらえて、最後に私が決めた進路を応援してもらえてうれしかったです。今までありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
授業を担当してくれた講師
入塾時期について
中学3年夏
志望校を決めた時期
高校3年9月
受験期の1日の勉強時間
6から7時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
私は気分転換に散歩をしていました。好きな音楽を聴きながら散歩をすると気分はすっきりします。あとは、憧れている人の写真を見えるところに置いてモチベーションを高めていました。