合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 京都府立鳥羽高等学校(グローバル科)
- 出身校
- 京都市立七条中学校
私の合格ストーリー
塾に通うようになり、定期的な模試があることで今の自分のレベルが分かり、最初は志望校の判定がCで焦燥感にかられましたが、苦手なところなどを丁寧に教えてもらい入試前最後の模試で判定Aをとることができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
鳥羽高校のグローバル科では入試のとき、英語のリスニングが他の高校と比べても長く、聞き取りにくいので、普段から英語を聞く習慣を映画などからつけておくことが大事です。
伝えたい感謝の気持ち
入塾した当初は自分が志望する高校の基準に内申が満たしていなかったけど、チーフと担当の先生が親身になり、合格に向かって協力してくれたおかげで合格でき、感謝しきれないです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学3年 6月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 9月ごろ
受験期の1日の勉強時間
4時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
モチベーションを高めるために、自分が行きたい高校のホームページや紹介動画を見て、将来自分が高校に受かって、生活しているところを想像していました。