合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 畿央大学(教育 現代教育)
- 出身校
- 大阪府立夕陽丘高等学校
私の合格ストーリー
フェローさんと面談のときに一ヵ月の計画を立てて短期間での目標を決め、それを期間中に終わらせられるように頑張りました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
英語は文法や単語の知識を問われる問題が多いので学校の定期テストなどにも手を抜かずに夏休みなどは基礎固めに力を入れておくと直前で焦らずに試験に挑めると思います。
伝えたい感謝の気持ち
勉強面のサポートだけでなく、メンタル面でも支えられました。心が折れそうなときに相談を聞いてもらったりたくさん励ましてくださってありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業ブース、自習室などの設備面
代ゼミサテライン予備校大学受験専門館
合格から逆算された学習プラン(合格プログラムシート)
入塾時期について
高校3年 春ごろ
志望校を決めた時期
高校2年 秋ごろ
受験期の1日の勉強時間
11時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
一日のノルマを決めておいてTODOリストに書いたものを勉強机の目につく所に貼っておき、できたものから消していくとぱっと見るだけで自分の頑張りが分かってモチベーションが高まりました。