合格おめでとう!
じゅくにいける日は行って自分の課題をしっかりとして分からないところは聞いて自習をするのをがんばりました。
その志望校の過去問や対策集をきちんと勉強して自分の苦手な教科などを中心に分からないところは聞いて勉強することがいいと思います。
大阪女学院中学校の過去問をやったとき0点でしたが、ここまで指導してくれていままでありがとうございました。
授業技術の高い教員 / 作文や記述問題の添削指導
授業ブース、自習室などの設備面
小学3年生 2月ごろ
小学5年 3月ごろ
その日のきぶん 3から7時間
スマホで友達とはなすことで、気分をいやしていました。塾の先生とも、楽しく会話をして、リラックスしていました。