私大公募直前勉強会 実施レポート

2019.09.10

2019年9月1日(日)私大公募直前勉強会を開催しました。
会場は大阪本社会場の他、試験当日の雰囲気を少しでも感じてもらおうと、『同志社大学今出川校地』『関西学院大学上ヶ原キャンパス』でも実施しました。

関西学院大学上ヶ原キャンパス 同志社大学今出川校地
関西学院大学上ヶ原キャンパス 同志社大学今出川校地
関西学院大学上ヶ原キャンパス
関西学院大学上ヶ原キャンパス
同志社大学今出川校地
同志社大学今出川校地

大きな教室に一堂に集まり、ガイダンスを受講

受講の様子その1

ガイダンスで、お伝えしたのは「推薦入試活用法」・「過去問活用法」についての2点です。前者では過去のデータから併願パターンを知ることで、合格率を高めることができます。また、後者では推薦入試だけでなく、一般入試にも通じる内容になっています。

受講の様子その1

受講した生徒はメモを取りながら、自分のケースに当てはめて聞き入っていました。
生徒からは「公募推薦のメリット・デメリットが理解できた」や「公募推薦を合格して、一般入試に進む流れがイメージできた」という声が聞かれました。

ガイダンスの後は対策授業開始。受講教科に分かれて、4コマ受講

受講の様子その3

受講の様子その4

参加者は最初、普段とは違う環境に戸惑いも見受けられましたが、時間が経つにつれ、講師の熱心な指導に集中力を増しているようでした。授業では、頻出単元・形式の過去問題・類似問題を演習して、そのポイントを解説していく形で進めていきました。

受講パターンは5種類

  1. ①英語4回
  2. ②英語2回 + 現代文2回
  3. ③英語3回 + 数学ⅠA 1回
  4. ④英語2回 + 数学ⅠA・ⅡB 2回
  5. ⑤英語2回 + 数学ⅠA・ⅡB・Ⅲ 2回

受講の様子その5

受講の様子その6

受講の様子その7

『できるようになったこと』をアンケートで聞くと、

  • 英語
    「パラグラフリーディング」
  • 現代文
    「接続語・指示語」
  • 数学
    「記述の書き方」

など、様々な回答がありました。

受講した生徒は自分の弱点や解答の時間配分、新たな課題の発見など、多くのことを学び、入試までのわずかな時間で学習すべきことを明確にしてくれたことと思います。

勉強会後のアンケート結果

受講の様子その8

受講の様子その9

受講の様子その10

  • 受験へのモチベーション、やる気が上がり、楽しかった。(フラワータウン教室)
  • 英語が苦手なので、長文の解き方のコツを教えてもらえてよかったです。(十三駅前教室)
  • 周りの受験生との学力差がすごく分かった。もっと勉強しようと思いました。(三国駅前教室)
  • 自分の弱点がより明確になったことで何をすべきかがわかった。(京橋教室)
  • 現代文は特に指示語・接続語の解説がわかりやすかった。(枚方教室)

大学受験に強い』フリーステップではこのような大学受験に向けた学習イベントを通じて、第一志望校に合格できるよう、万全の態勢で皆様を指導していきます。

※掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後、内容が変更になっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。

中学校で見る 高校で見る 大学で見る