合格おめでとう!
年度末のゼミで、苦手な規則性の問題に取り組むことで、問題の仕組みや解き方などをしっかりと知ることができたことがうれしかった。
作文や算数は点数の差が開きやすいから、しっかり対策をする。算数は、出題範囲がとても広いから、何が出ても大丈夫なように、別の中高一貫校の過去問も少し解いてみる。夏休みまでにある程度の問題は解けるように!
作文を添削してくれたり、どの問題が苦手でどのように勉強すればよいのかを教えたりしてくれてありがとうございました。
作文や記述問題の添削指導
小学5年 10月ごろ
小学5年 9月ごろ
いつもは2時間、1月は6時間ぐらい
好きな音楽を大音量で聞く。テレビを見たり、勉強のことを考えないようにしたりする。自分の好きなことを時間を決めてする。