合格おめでとう!
先生が自分のために言っている事、一言一言を覚えたり、ノートにすごく大事な事をメモしたりしました。また、わからない所は先生に簡単なやり方を聞いて、赤ペンでノートにメモをしました。
ぜんぜんわからない所は先生に聞いて、それでもわからない場合は、わかる所は式を書き、わからない所は、先生に教えてもらって、赤ペンで書く。また赤ペンで書いた数は何かわかるように名前も書く。
今まで、いろいろな所をわかりやすく教えてくださって本当にありがとうございました。先生方から学んだ事は絶対に中学校での勉強にもつながると思うので、忘れません。
目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
小学6年8月ごろ
小学6年8月ごろ
2時間
おかしを食べる。教科書(テキスト)の簡単な問題(とくいな問題)をひたすらといて疲れをふきとばす。