合格おめでとう!

大学受験合格体験記

名前
合格校
藍野大学(医療保健 作業療法)
出身校
阪南大学高等学校

私の合格ストーリー

私は、高校入学したころから指定校推薦で大学に行くと決めていたので常にテストの点が学年上位になるようにテスト期間中は塾に通い先生にアドバイスをもらいながら予習復習をしました。

後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法

私は指定校で大学に行くことを目指していましたが、同時に大学の過去問をして苦手な範囲の問題集をしていました。難しく分からない問題でも先生に聞けるので効率よく勉強できました。

伝えたい感謝の気持ち

チーフや先生には特に面接の練習や小論文、志望理由書のアドバイスをもらいました。まず自分が何を言いたいのかを最優先にして言い方や書き方について丁寧に教えていただきありがとうございました。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール

一人ひとりに寄り添った指導 / 作文や記述問題の添削指導

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

授業を担当してくれた講師

開成ベガ

目標に向けてしっかりと成績を上げてくれる / 少人数で1人ひとりに寄り添った指導をしている

入塾時期について

中学2年生 4月

志望校を決めた時期

高校3年生 6・7月

受験期の1日の勉強時間

4時間

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

疲れた時は好きなマンガを見たり、その日にやりたいことをやったりしていました。そして30分たったらまた勉強を繰り返しました。

中学校で見る 高校で見る 大学で見る