滋賀県立石山高等学校(普通科) 出身校大津市立打出中学校 出身教室 開成教育セミナー 膳所教室 個別指導学院フリーステップ 膳所駅前教室 塾に通うようになって、自主的に勉強することが多くなりました。塾に通うことで、友達にライバル意識が芽生え、家での勉強だけでは足りないと思い、自習室に行くことが増えました。 続きを読む
大阪府立大手前高等学校(文理学科) 出身校東大阪市立盾津中学校 出身教室 開成教育セミナー 鴻池新田教室 自分が志望校に受かるために取らなくてはいけない資格の勉強や、志望校に特化したゼミ、他の人よりしなくてはいないことが多かったけど、積極的に勉強して緊張の中でも受かる実力をつけられた。 続きを読む
金光大阪高等学校(特進Ⅱコース) 出身校島本町立第二中学校 出身教室 個別指導学院フリーステップ 水無瀬教室 1人ではやりきれなかった過去問を先生と一緒に解くことで入試までにやりきることができた。点数が上がる程先生も自分のように一緒に喜んでくれてうれしかった。 続きを読む
上宮高等学校(英数コース) 出身校大阪市立大正東中学校 出身教室 開成教育セミナー 大正教室 自分は英語があまり得意ではなかったので、塾で配られた英語のテキストを使い、自分が苦手な、長文読解や、並べ替えを繰り返し解きました。 続きを読む
大阪府立住吉高等学校(国際文化科) 出身校大阪市立高倉中学校 出身教室 個別指導学院フリーステップ 都島ベルファ前教室 学校が終わるとすぐに塾に行き、塾が閉まるまで集中して勉強したり、分からないことは先生にすぐ聞いて理解しようとしたこと。 続きを読む
羽衣学園高等学校(進学コース) 出身校岸和田市立光陽中学校 塾に行ってからテストのやり直しをするようになりました。先生との面談でどこが弱いとかここをやればいいと言われたことをするようになってから点数が上がりました。 続きを読む