合格おめでとう!

大学受験合格体験記

名前
合格校
佛教大学(教育 教育)
出身校
京都府立鳥羽高等学校

私の合格ストーリー

志望校を決定してからチーフや先生と話し合って、毎日どんな勉強をしていつまでに終わらせるかを決めた。そのプロセスを繰り返したおかげで学力がついた。

後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法

小論文は、教育に関する内容を問われる。小論文の書き方の基本を押さえる方が大切。面接は、志望理由を明確にしたほうがいい。学校とはあなたにどんなものかなども聞かれるので幅広く練習したほうがいい。

伝えたい感謝の気持ち

4年間お世話になりました!たまに迷惑かけるときもあったけれど、いつも優しくより良い方向に導いてくれてうれしかったです。この4年を無駄にしないように努力していきたいです。ありがとうございました。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面

入塾時期について

中学3年生 4月ごろ

志望校を決めた時期

高校3年生 5月

受験期の1日の勉強時間

3から4時間

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

眠くなったらシャワーを浴びたり、仮眠(15分以内)をした。集中したい時はBGMを流したり、ガムをかんだりした。モチベーションを上げるには、大学生活をしている自分を思い浮かべてこんな自分になりたいと思っていた。

中学校で見る 高校で見る 大学で見る