合格おめでとう!
先生に注意されながら国語の過去問題を解いていき、演習では24点しかとれなかったテストが、本番では67点まで上げることができ、受かることができた。
明星の理科で大問1は物理の計算が多いから物理の計算の対策をし大問2は水の問題で暗記すればいい。大問3・4は暗記プリントをすれば点数がとれる。
先生に4年生のころから国語をきたえてもらい明星中学校に受かりました。この3年間とてもお世話になりました。
発問を重視した少人数ゼミ式指導 / 一人ひとりに寄り添った指導 / 授業技術の高い教員 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実 / 作文や記述問題の添削指導
第一志望校の合格率が高い / 目標に向けてしっかりと成績を上げてくれる / 合宿やゼミなど教育イベントが充実している / 少人数で1人ひとりに寄り添った指導をしている / 授業が楽しく分かりやすい
小3 4月
6年生の1月
8時間
ヨーグルトなどのめんえきがつくものなどをアレンジしておいしくめんえきをつけ、つかれをとることができます。