合格おめでとう!

中学受験合格体験記

名前
合格校
賢明女子学院中学校(ルミエールJr.コース)
出身校
加古川市立氷丘南小学校

私の合格ストーリー

小学5年生の時、算数が難しくなって入塾した。先生と一対一で学べるので分からない所がすぐに質問出来て、理解出来る様になった。受験しようと思ったのは3ヶ月前でしたが、先生が1つずつ教えてくれたので頑張れた。

後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法

過去の問題と同じような傾向があった。国語は長文読解の力が必要で、算数は幅広い知識が必要であった。過去の問題や類似問題を反復して学ぶ事を、早くから始めておくと良いと思った。

伝えたい感謝の気持ち

算数が苦手で、また大勢で学習すると自分のわからない所が質問しにくいが、先生が自分に合わせて教えてくださった事、チーフが前日にエールを送ってくれた事で、精一杯取り組むことが出来ました。ありがとうございます。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール

一人ひとりに寄り添った指導

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師

開成ベガ

少人数で1人ひとりに寄り添った指導をしている / 授業が楽しく分かりやすい

入塾時期について

小学5年 10月ごろ

志望校を決めた時期

小学6年 11月ごろ

受験期の1日の勉強時間

5から6時間ぐらい

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

疲れた時は好きなアニメを見て過ごしました。集中したい時には塾に詰め込んで行ったり、部屋にこもりました。部屋の掃除も気分がスッキリしてやる気になれます。

中学校で見る 高校で見る 大学で見る