合格おめでとう!

大学受験合格体験記

名前
合格校
東京医療学院大学(保健医療 リハビリテーション-理学療法)
出身校
大成高等学校

私の合格ストーリー

私はこの塾に通うようになって、特に自習室での自習を頑張りました。通う前は計画なしに勉強していましたが受験期は先生と相談し苦手分野の克服を軸に自習に励みました。

後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法

自分は大学共通テスト利用を使い合格したのですが、特に英語はどこの大学を受けても配点が高いことが多いので、高校2年生のうちから単語帳や文法問題集をやっておくとその後の長文問題への導入がスムーズにいけます。

伝えたい感謝の気持ち

自分がここまで勉強してこれたのは、親や身内だけでなく真剣に向き合ってくれた塾の先生方のサポートのおかげだと思っています。受験以外の話を先生方とすることが気分転換にピッタリで楽しかったです。ありがとうございました。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面

入塾時期について

高校2年生の3月ごろ

志望校を決めた時期

高校3年生7月ごろ

受験期の1日の勉強時間

7時間ぐらい

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

集中したい時はブドウ糖入りのラムネや自分が好きなお菓子を食べながら勉強していました。疲れた時は20分程度の昼寝を取っていました。寝ることで一度頭の中をリセットできるのでおすすめです。

中学校で見る 高校で見る 大学で見る