合格おめでとう!
塾に通うまでは勉強への意識が低く自主学習はほとんどしていませんでしたが塾に通うようになって、勉強に対する意識が変わり自主学習を行えるようになりました。勉強を先生にほめられるとモチベが上がり頑張れました。
私は、理科と社会が苦手であまり勉強して来ず直前になんとかつめ込んで間に合ったので早めからワークを解くと良いと思います。社会は学校の教科書をひたすら読みこんだら点数が一気に上がりました。
面談では自分の学力やレベルを正確に教えてもらえて進路についてよく考えられた。先生達は勉強を教えてくれることはもちろん、他にもいろいろな相談事を聞いてくれたりしました。とても感謝しています。
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
中学2年 6月ごろ
中学3年 2月ごろ
10時間前後
疲れたときは、おかしを食べたりコンビニに行ったりして気分を切り変えていました。集中したいときは机の上を片付けてきれいな状態にしていました。私は志望校の制服の写真を見てやる気を上げていました。