合格おめでとう!
私が最も努力したことは、苦手教科の克服のため、1年生の単元から3年生の単元まで、基礎を徹底的に固めていったことです。
英語の問題では、チラシやポスターの内容を問う物がほぼ毎年出題されるので、数字や時間、場所などの情報をすばやく読み取る練習をしておくと良いと思います。
私が感謝している人は英語と数学を担当してくれた先生です。勉強が苦手だった私にとてもていねいに根気強く教えてくれて、そのおかげで、勉強が楽しくなりました。
授業を担当してくれた講師
中学2年生 3月ごろ
中学3年生 7月ごろ
平日約6時間 休日約10時間
オススメの息抜き方法は、受験が終わった後にしたいことや、行きたい場所を考えたり、書き出してみたりすることです。