合格おめでとう!
受験前の勉強会で自分の苦手な教科を解説してもらったりして、苦手なところを克服することを一番努力した。
計画を立てて勉強することです。受験の何日前にはテキストを終わらせるなどしっかり計画を立てる事が大切です。またわからなかった問題は先生にきいてわからない問題をなくすことが大切です。
チーフの先生にはたくさんアドバイスをもらい、勉強以外でもいろいろ助けてもらいました。先生方にはわからない問題を教えてもらったりわかるまで教えてもらいました。ありがとうございました。
授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む)
中学3年 6月ごろ
中学3年 11月ごろ
3から4時間ぐらい
息抜きの方法は、10から15分だけ寝ることです。少しだけ寝ると起きた後も眠気があまりないし勉強に集中できてオススメです。