合格おめでとう!
私は少しでも長く自習をすることを頑張りました。塾に通うまで私は自習をあまりやっていませんでしたが、授業後に少しずつ自習をすることでだんだんと自習をよくするようになり、勉強習慣が身につきました。
夏休み中に社会、理科の復習を終わらせることをオススメします。また、受験まであと少しの所では一から復習するのではなく、できない内容を重点的に勉強するのがいいと思います。
先生方が優しく教えてくれたことで最初は全然できなかった英語ができるようになりました。今回合格できたのは周りの人達のおかげです。ありがとうございました。
授業ブース、自習室などの設備面
中学3年 10月ごろ
中学3年 8月
4時間くらい
わからないと思った問題は少したったら答えを見て解く方法を覚えることが大切だと思います。わからない問題をずっと解こうとしているとモチベーションが下がりますし、次に同じ様な問題を解けたら嬉しくなります。