合格おめでとう!
僕は3年生までほとんど勉強してなかったこともあり、模試で全くいい点がとれず何度もくじけそうになりました。でも先生方のアドバイスをふまえどんな勉強をすれば合格できるかを考え、必死に勉強をしました。
僕は受験期は早寝早起きを心がけていて学校には授業が始まる1時間前について勉強をしていました。そうすると試験当日も自分のいつも通りの力を発揮しやすいのでおすすめです。頑張って!
僕は勉強法などで不安になることが多くその度に先生方に相談にのってもらったりしてとても心強かったです。そして試験直前の先生方からの応援の言葉はとても勇気をくれました。ありがとうございます。
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
中学2年生ぐらい
高校3年の夏ごろ
学校ある日5時間 ない日10時間ぐらい
勉強に疲れたときは15分ほど仮眠をとっていました。そうすると頭がスッキリし集中力が上がりました。でももし仮眠がとれない状況などでは目と目の間の晴明というツボを押すと目の疲れがやわらぎます。