【小3~6年対象】80字記述トレーニング
2020年の大学入試制度改革を受け、国語では従来の客観式の問題を解くだけの国語力ではなく、文章から主張をよみとり課題を発見する思考力と、自分の考えを伝えるための記述力の習得がより重要になります。「読み・書き」の基礎を築いていく期間となる小学生の間に、文章を書く習慣を身につけ、将来に向けての国語力を向上させるための新コンテンツとして「80字記述トレーニング」を開始しました。
「80字記述トレーニング」の仕組み
・テーマについて思考する
・考えをまとめる
・記述する
毎回の授業で「考える → まとめる → 書く」を反復練習することで、小学生の段階から将来に役立つ記述力の養成を行います。
添削
国語の先生ができあがった文章を項目ごとに評価して返却してくれます。
採点項目は「字数・表記・内容」の3つです。また、総合評価は「A・B・C」の3段階であらわされます。毎回、総合評価のランクアップを目指して頑張りましょう 。