合格おめでとう!
自分が最も努力したことは英語です。単語を覚えたり、文法や長文など塾の手厚いサポートと共に頑張りました。
特に注意すべき教科は英語です。問題が独特で慣れていないと難しいと思います。対策としては関西大学の英語という教材があるので、そちらで対策すると良いです。
自分はチーフやいろいろな先生のおかげで合格することができました。環境にめぐまれていたんだと思います。このことは感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
高校1年4月ごろ
高校3年4月ごろ
平日6時間 休日10から12時間
自分の好きなことをしたり、友達と遊んだりするのがいいと思います。例えば、ゲームやったり、好きなアイドルの動画を見たりです。