合格おめでとう!
高校3年7月まで受験勉強がほとんど出来ていなかったので不安でしたが、自習室が集中できる環境だったので毎日長時間頑張れました。先生と話すことでやる気を保てました。
英語は単語を覚えて、過去問を何度も解き、古文は単語の意味を覚えていたら解けるものが多いので覚えて過去問で練習する。日本史は一問一答を何度もする。
勉強法に迷ったり、成績が伸びずに悩んだ時に相談にのってくださったおかげで合格できました。ありがとうございました。
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
高校3年7月ごろ
高校3年9月ごろ
10時間ぐらい
勉強に疲れたら音楽をきいたり、リフレッシュのために塾の帰り、駅から家まで歩いて帰ったりしていました。音楽をききながら歩くのがおすすめです。