合格おめでとう!
授業で習ったことをすぐ自習室で復習し、それでも分からなかったところをまた質問して、その日に理解できるように心がけました。先生方は私がわかるようになるまで何度も丁寧に教えてくださいました。
基本が大事だと思っていたので、英単語・古文単語・一問一答は決めた量を毎日必ずやるようにしました。また、やり直しノートで過去問の復習をしてそれを何度も見返すことで、知識を定着させました。
入塾前は成績が伸び悩みどうすればいいか分かりませんでしたが、先生方に勉強法を教えていただき多くの演習を積むことで問題傾向や解き方が理解できるようになりました。それが自信になり志望校にチャレンジできました。ありがとうございました!
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
高校3年 5月ごろ
高校3年 6月ごろ
13時間ぐらい
疲れたときには思い切って寝るようにしていました。また、集中したいときには大学のパンフレットを見たり、4月から自分が通っている姿を想像したりして気持ちを切りかえていました。