新中1・中学準備授業

「新中1・中学準備授業」では、英語と数学を学習します。英語はbe動詞を中心としたカリキュラムで、基礎基本をさらに深堀りしていきます。数学は正負の数を中心としたカリキュラムで、つまずきやすい数学の基礎を中学校入学前にマスターします。
中学校の進学に備えたい方や、中学校での初めての定期テストで最高のスタートを切りたい方は、ぜひご参加ください。
実施概要
| 実施期間 | 2026年1月26日(月)〜2月25日(水) |
|---|---|
| 開講教室 | 全教室 (お近くの教室を探す↓) |
| 教室別時間割 | coming soon 11月末頃公開! |
| 対象 | 現小学6年生(新中学1年生) |
| 教科 | 英語・数学 ※1教科から受講できます! |
| 授業時間・回数 | 各教科1コマ50分×4回 |
| 授業料 | 無料 |
| 申込〆切 | 2026年2月18日(水) |
授業日程表
| 英語①・数学① | 英語②・数学② | 英語③・数学③ | 英語④・数学④ | |
| 月 | 1/26 | 2/2 | 2/9 | 2/16 |
| 火 | 1/27 | 2/3 | 2/10 | 2/17 |
| 水 | 1/28 | 2/4 | 2/18 | 2/25 |
| 木 | 1/29 | 2/5 | 2/12 | 2/19 |
| 金 | 1/30 | 2/6 | 2/13 | 2/20 |
| 土 | 1/31 | 2/7 | 2/14 | 2/21 |
※2026/2/11(水祝)は実施なし
※当塾にお通いの方は、教室より配布される申込書にてお申込みください。
講座内容
英語
| 1回目 | be動詞(This[That] is~) |
|---|---|
| 2回目 | be動詞と一般動詞(1人称・2人称) |
| 3回目 | be動詞(3人称)とbe動詞まとめ |
| 4回目 | まとめ |
数学
| 1回目 | 正負の数の表し方・絶対値・大小 |
|---|---|
| 2回目 | 正負の数の加法 |
| 3回目 | 正負の数の減法 |
| 4回目 | まとめ |
※当塾にお通いの方は、教室より配布される申込書にてお申込みください。
受講に関するQ&A
Q受講にノートは必要ですか?
A英語はプリント冊子に直接書き込みますので不要です。数学は大学ノートなどをご用意ください。
Q宿題は出ますか?
A授業で習った内容の定着のために宿題が出ます。(英語…10〜15分程度でできる量 / 数学…30分程度でできる量)
Q中学準備授業とさきどり中学英語と両方受講できますか?
A両講座をご受講いただけます。英語は取り扱う文法事項は同じですが、演習問題が異なります。アウトプットの機会を増やすことが可能となりますので、ぜひご受講ください。



