一般的に夏休みは約40日間ありますが、
この期間は学校の授業が進まなくなります。
夏休みの時間の使い方によって、
9月以降の成績に大きく
影響が出るのはもちろん、
計画的に学習に取り組むことで、
志望校との実力の差を埋めることができます。
今回は、夏期講習に参加するか迷っている方向けに
判断材料としてチェックリストをご紹介します。
□ 今のままではいけないと感じる
□ 学年が上がって、勉強が難しくなったと感じる
□ 最近、テストの点数が下がってきている
□ 昨年の夏休みの宿題は、学校再開直前にまとめてやった
□ 規則正しい生活リズムや学習習慣を維持できるか心配
□ 苦手教科や弱点単元がなかなか克服できていない
□ 効率のよい勉強方法が知りたい
□ 実力を客観的に判断できるテストを受けたい
□ 短期間で確実に成績をアップさせたい
□ ワンランク上の学校を受験したい
□ 本格的に受験勉強のスイッチを入れたい
半分以上当てはまった場合は、
この夏、開成教育セミナーで
いつもとは一味違う夏休みを過ごしましょう!
まずは、教室までお問い合わせください!