お知らせ一覧
お近くの教室を探す
大阪市※あいうえお順
大阪市外※あいうえお順
滋賀県※あいうえお順
東京都※あいうえお順
東京市部
合格おめでとう!
仲の良い先生を作ったり、積極的に勉強会に参加することで勉強に自信をもつことができます。分からない問題を先生にきいたりし、分かったことがとてもうれしかったです。
受験1ヵ月前に社会や理科の暗記科目を勉強することをおすすめします。2回問題集を解いたり、分からない問題をきいたりすると良いと思います。
分かりやすく丁寧に教えてくださった担当の先生方、ありがとうございました。進路で悩んでた時も話をきいてくださったチーフ、ありがとうございました。
教室チーフ(学習プランナー)
中学2年 3月ごろ
中学3年 1月ごろ
2時間30分ぐらい
今やっている問題が終わればおかしを食べたり、動画を1本見たり休けいを取りながら学習をする。また、自分の好きな音楽を聴いたりする。