お知らせ一覧
お近くの教室を探す
大阪市※あいうえお順
大阪市外※あいうえお順
滋賀県※あいうえお順
東京都※あいうえお順
東京市部
合格おめでとう!
夏頃から受験勉強をはじめて、基礎をかためることを特に努力した。B問題だったので、基礎的な問題を落とさないようにし、苦手な教科を克服しながら得意な教科をのばし、合計点で合格することができた。
社会と理科は勉強した分のびる教科だから、はやめにやるべきと思う。国語は作文に力を入れる。英語はまず単語を覚える。単語をすれば長文が読めるようになるからがんばってほしい。数学は過去問をやってから傾向をつかんで、とれるところをしっかりとれば数学が苦手でも問題なかった。
私は特に担当の2人の先生に感謝している。英語の担当の先生は、英語が苦手だった私に基礎から教えてくださり、その先生のおかげで英語が好きになれた。また、数学の担当の先生は、授業はもちろん、志望校の相談や受験前に応援メッセージをくださったりしてくれた。
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
中学3年 夏
中学3年 2月
平日3時間 休日7時間ぐらい
塾に通うことが習慣になっていたので、勉強のモチベーションが下がることはあまりなかった。長時間休憩せずに勉強をすることは不可能なので、1時間やったら少し休憩することで長時間勉強ができた。