合格おめでとう!

大学受験合格体験記

名前
合格校
大阪公立大学(経済 経済)
出身校
大阪府立東高等学校

私の合格ストーリー

塾に通う前は古文の文法がめんどくさく、特に考えずノリで解いていたのですが、先生に分かりやすく教えていただいたことで、スラスラ文法問題をとけるまでになりました。

後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法

大阪公立大は英語が難しいです。特にイディオムを多く使う印象があるので、しっかり覚えましょう。また、文構造の理解を素早く行えるように、同じ長文を繰り返し読むのも良いです。

伝えたい感謝の気持ち

僕は古文を受講していたのですが、暗記ばかりで嫌いな教科だったけれど担当の先生がとてもおもしろく、また、分かりやすく解説していただいたことで、共通テストでも良い点がとれました。ありがとうございました。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師

入塾時期について

高校3年 7月ごろ

志望校を決めた時期

高校3年 9月ごろ

受験期の1日の勉強時間

夏休みまでは5時間、冬休みからは7時間、平均6時間

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

モチベーションを保つために学校で勉強をしていました。5から6人友だちがいたので、分からないところは質問できたり、お話をしたりしていました。1人でやるよりも複数人の方が気持ち的に大分、余裕がうまれます。

大阪公立大学の合格体験記

合格校
大阪公立大学(現代システム科学域 教育福祉学類)
出身校
京都女子高等学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 大津京駅前教室
合格校
大阪公立大学(経済 経済)
出身校
大阪府立泉陽高等学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室
合格校
大阪公立大学(商 商)
出身校
兵庫県立宝塚北高等学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 中山駅前教室
合格校
大阪公立大学(工 機械工)
出身校
近江高等学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 能登川駅前教室
合格校
大阪公立大学(工 化学工)
出身校
大阪府立豊中高等学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 三国駅前教室
合格校
大阪公立大学(工 建築)
出身校
大阪府立池田高等学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 服部教室
合格校
大阪公立大学(生活科 食栄養)
出身校
大阪府立清水谷高等学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 弁天町教室
合格校
大阪公立大学(工 情報工)
出身校
兵庫県立宝塚北高等学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 中山駅前教室
合格校
大阪公立大学(現代システム科学域 教育福祉学類)
出身校
京都女子高等学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 大津京駅前教室
合格校
大阪公立大学(経済 経済)
出身校
大阪府立泉陽高等学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室
中学校で見る 高校で見る 大学で見る