フリーステップ西落合教室は成果の出る居心地の良い教室です。
個別指導学院フリーステップは、「点数アップと受験に強い個別指導」として、これまで多くの点数アップや第一志望合格を実現してきました。フリーステップでは、一人ひとりに合わせたカリキュラムを設定し、毎回の授業で確認テストを実施、担当の先生と生徒で一緒に目標を共有し、その目標達成に向けて学習を進めていますので、計画的に学力向上を目指すことが可能です。
フリーステップ西落合教室の特徴は、すすんで自習に取り組む生徒が多いことです。皆それぞれの目標に向けて、日々頑張っています。講師陣も、生徒一人ひとりに合わせて、できるようになるまで親身になって指導しています。
苦手の克服、今後の学習計画、受験校選びなどでご相談のある方がいらっしゃいましたら、お気軽にフリーステップ西落合教室までお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。
樺井 正樹
所在地 | 〒161-0031 東京都新宿区西落合3-1-2 コスモ西落合 102 |
---|---|
電話番号 | 03-3565-6621 |
受付時間 | 16:00~20:00 |
施設 | 自習スペース |
開講サービス | 個別指導学院フリーステップ(小学生、中学生、高校生、高卒生)、代ゼミサテライン予備校(高1~高卒)、理科社会定期テスト対策講座(中1~中3) |
---|---|
在籍生徒 | 小学校・・・新宿区立落合第三小学校、新宿区立落合第六小学校、新宿区立落合第一小学校、豊島区立椎名町小学校、中野区立江原小学校 など 中学校・・・新宿区立落合第二中学校、新宿区立落合中学校、豊島区立明豊中学校、中野区立第七中学校、宝仙学園中学校 など 高校・・・高校 新宿高校、戸山高校、北園高校、豊島学院高校、日本大学豊山高校、宝仙学園高校 など |
アクセス方法 | 都営大江戸線「落合南長崎」駅 徒歩3分 |
<主な担当科目>【小】算数/社会 【中】英語/数学/社会 【高】英語/社会
<得意分野>社会科全般
<生徒へ一言> 勉強が嫌い!という人は非常に多いかもしれません。実際に私も嫌いでした。しかし、勉強は正しいやり方を身につければ、分かる楽しみが理解できるようになり、勉強が楽しくなります。そんな楽しさを見つけるまでの過程を一緒に見つけて、勉強を楽しみませんか?
<主な担当科目>【小】算数/国語/社会 【中】英語/数学/国語/社会 【高】英語/現代文/古文/世界史
<得意分野>英語文法・英語構文
<生徒へ一言>
英語長文が読めないと感じたことはありませんか?西落合教室では、各生徒のレベルに合わせて、英語文法や英語構文などの基礎から英語長文へと、段階的に英語力を伸ばすことができます。勉強することに苦手意識を持っている生徒でも、先生と楽しく、目標をもって勉強することができます。努力する素晴らしさを皆さんに伝えられる環境をいつでも整えております。
<主な担当科目>【小】国語/算数 【中】数学/理科/英語 【高】数学IA/数学IIB/数学III/物理/化学/英語
<得意分野>図形・力学・有機化学・長文読解など
<生徒へ一言>
講師たちは皆、情熱と魅力に溢れていて、どうすれば生徒の皆さんが授業をもっとよく理解できるか、志望校に合格できるかを常に考え、一人ひとりに合わせた最高の授業ができるように心がけています。私たちと一緒に、皆さんの目標に向かって頑張ってみませんか?私たちは全力で皆さんをサポートします!
<主な担当科目>【小】国語/算数/理科 【中】国語/数学/理科/英語 【高】現代文/数学/物理/英語
<得意分野>数学・物理・現代文
塾に通う目的って何でしょう?ただ勉強しに来るだけではつまらないですよね。勉強で大切なのは「なぜ出来たのか」「なぜ出来なかったのか」を自分で理解することだと思います。それを私たちと一緒にできるようになりましょう。一人では気づけなかったことを、このフリーステップでたくさん持ち帰りましょう!そしてこの塾が皆さんにとって楽しく、居心地の良い場所になれるよう、私たちも全力で指導していきます。
<主な担当科目>【小】国語/算数/理科 【中】国語/数学/理科/英語 【高】数学/物理/化学/英語
<得意分野>有機化学・無機化学・関数解析・英語長文・力学
<生徒へ一言>
天才とは1%のひらめきと99%の努力であるという言葉があるように、どんな人も努力次第で99%の天才にはなることができると考えています。ですので、数学などの理系科目や英語で躓いてしまっている皆さん、諦めたりせず僕のところに質問に来てください。共に考え、壁を乗り越えていきましょう。
<主な担当科目>【小】中受国語/国語/算数 【中】英語/数学/国語 【高】英語/国語
<得意分野>英語・国語全般
<生徒へ一言>
たくさんの人が勉強が苦手、つまらないと感じていると思います。最初は分からないことがたくさんあって当然です。でもそれを理解できるようになったとき、初めて勉強が楽しいと思えるようになります。一緒に頑張って、勉強の楽しさを見つけていきましょう。成績も自然と上がります。