塾・個別指導塾・進学塾ならフリーステップ六地蔵教室

六地蔵教室では
お子さまの状況に応じた
オーダーメイドの
個別カリキュラムを使用

小・中・高全学年、お子さまの状況に応じた個人別カリキュラムに基づき
厳選された講師が生徒指導を行うことで、着実にレベルアップできます。

お近くの教室で、
まずは体験授業!
お気軽にお問い合わせください。

資料がほしい 無料体験を受けたい 料金を知りたい
お電話での
お問い合わせはこちら

塾に通われた方からの評判、体験記



六地蔵教室で点数アップした方をご紹介

フリーステップで「成績が上がった!」喜びの声をたくさん頂いてます

事例掲載数

過去最多更新!

年間8,505

※2023年4月1日~2024年3月31日広告掲載数

フリーステップのコース

小学校から大学入試まで一貫して通塾いただけます。

学年別の指導内容はこちら

六地蔵 教室責任者からのメッセージ

六地蔵 教室 責任者 天久

一人ひとりに寄り添った教室

教室責任者 天久

個別指導学院フリーステップ六地蔵教室は、「点数アップに強い大学受験に強い個別指導」として、これまで多くの実績を残してきました。そのノウハウを活かし、六地蔵教室では、地域のお子さま方の「夢の実現」のお手伝いをさせていただきたいと思います。一人ひとりに合わせたテストまでのカリキュラムを設定することはもちろんのこと、生徒の個性に合った講師をお選びし、楽しみながら勉強できる教室運営を心がけております。また、進路指導においても、生徒とコミュニケーションを取り、生徒が抱える不安を解消すべく、真摯に向き合い解決策を探して行きます。
苦手分野の克服、受験指導、学習方法など、今後の学習計画などでご相談・ご要望のある方がいらっしゃいましたら、遠慮なく六地蔵教室までお問い合わせください。思い立ったときに素早く行動に移し、効率のよい学習を行うことで目標達成は実現します!一緒に頑張りましょう!

もっと見る

六地蔵教室の講師紹介

フリーステップの講師は採用時研修だけでなく、毎年定期的に行われる 大規模な研修や地域別研修を通じて、 生徒のやる気を引き出す指導を身につけています。
掲載している以外にも
講師多数!
平岡 先生

平岡 先生

主な担当科目
【中】数学/英語/理科【高】数学/英語/物理
得意分野
英語
生徒へ一言
個別指導塾の強みは、生徒と先生の距離が近く、コミニュケーションが取りやすいことです。自分自身この塾の出身で、いろんな先生方には授業でお世話になることはもちろん、アドバイスをもらったり、相談に乗ってもらうなどして、アットホームな雰囲気で勉強に取り組むことができました。塾の中で一緒に勉強を頑張る友達も見つけることもできるかもしれません!塾の中での出会いも大切に一緒に勉強に取り組んでいきましょう。
井上 先生

井上 先生

主な担当科目
【小】算数、理科 【中】英語、数学、理科 【高】英語、数学ⅠA、生物、化学
得意分野
英語、生物
生徒へ一言
勉強は毎日の努力が大切です。しかし、努力するだけでは、中々前に進めません。内容をしっかりと理解できてから、学びが身につくと私は思っています。80分の授業でわかりやすく理解が深まる授業を目指し、みなさんの成績アップができたらと思っています。
下仲 先生

下仲 先生

主な担当科目
【小】国語/社会【中】国語/社会/英語【高】現代文/古文/英語
得意分野
国語全般
生徒へ一言
文系科目を担当しております。文系科目は理系科目に比べて、学習をしても点数がすぐに伸びるというわけではなく、成長を感じにくい傾向があります。そのため途中で挫折しそうになるかもしれません。そうならないように、私は常に楽しい授業、そして質問しやすい授業を心がけております。皆さんの「できた!」が1つでも多くなるようサポートさせていただきます。
西藤 先生

西藤 先生

主な担当科目
【小】国語/算数/理科【中】数学【高】数学ⅠA/数学ⅡB/古文
得意分野
数学
生徒へ一言
分からないところを一緒に解決したいと思います。出来ないこと、分からないことは、恥ずかしいことではありません。少しずつ理解していけば小さな「わかった」が生まれます。不安なところを、自信を持って思える「わかった」に変えていきましょう!そのお手伝いをさせてください。なんでも聞いてもらえるように私もがんばります。
小池 先生

小池 先生

主な担当科目
【中】数学/英語/国語【高】数学ⅠA/数学ⅡB/英語
得意分野
英文法
生徒へ一言
勉強は習慣化することが非常に重要です。しかしながら、この習慣化というのは1人での学習だとなかなか身につかないことが多いです。個別塾ならではの距離の近さを生かして、学習習慣を先生と一緒に確立して勉強を習慣化させていきましょう!全力でサポートします。
佐々木 先生

佐々木 先生

主な担当科目
【小】算数【中】数学/英語【高】数学IA/数学IIB
得意分野
関数
生徒へ一言
勉強が好きかと聞かれて、「好き」と答える人は少ないと思います。しかし分からなかった問題が理解出来た、自力で解けたという経験は勉強に楽しさをもたらします。私は80分の授業で、小さな疑問にも寄り添い、そうした勉強の楽しさを感じてもらえるように意識しています。皆さんの勉強を全力でサポートするので、一緒に頑張りましょう!
河添 先生

河添 先生

主な担当科目
【小】算数、国語【中】数学/英語 【高】英語
得意分野
英語
生徒へ一言
勉強は得意ですか? もちろん科目や分野にもよると思いますが、 「得意」は自信になりますよね。 では、「不得意」は…? そうであればあるほど伸びしろの幅も広くなる。 つまり、学力アップの大チャンスなのです。 「できない」をチャンスと捉え、それが「できた!」に変わったその瞬間、その小さな達成感の積み重ねこそが、「得意」への道標になると私は思います。授業を通して、一緒に得意を増やしていきましょう!
久保田 先生

久保田 先生

主な担当科目
【中】英語/国語/数学【高】国語
得意分野
古典
生徒へ一言
私は文系教科を中心に担当しています。勉強は一人で頑張っていると、成果を感じることが難しかったり、自分の勉強方法があっているのか分からなかったりと、不安になることが多いと思います。私は生徒さん一人ひとりのそのような不安や悩みを減らし、勉強が楽しいと思えるような授業を心掛けています。一緒に苦手を克服して、得意を伸ばしていきましょう!
鳴海 先生

鳴海 先生

主な担当科目
【小】算数【中】数学/英語【高】数学ⅠA/数学ⅡB/英語/国語
得意分野
英語長文/関数/確率
生徒へ一言
みなさんの中で、勉強が好きだという人はいますか?恐らく、ほとんどの人は嫌だという考えだと思います。ただ、「今まで出来なかったことが出来るようになった!」このような経験をできることが勉強の良さ・楽しさだと今、強く思います。成長が目に見える形で自分に返ってきたとき、とても嬉しい気持ちになります。そんな気持ちをたくさん味わってもらえるように、全力で指導させていただきます。
森内 先生

森内 先生

主な担当科目
【小】算数/国語 【中】数学/英語 【高】数学IA/数学IIB/英語/現代文/古文
得意分野
古文
生徒へ一言
みなさん勉強は好きですか?あまり好きだという人は多くないかもしれません。しかし、勉強ができるようになりたいと思っている人は多いはずです。どの教科でもコツを掴んで成功体験を積めば、苦手意識はなくなっていきます。まずは勉強が楽しい!と思えるように一緒に頑張っていきましょう。
石田 先生

石田 先生

主な担当科目
【小】算数 【中】英語/国語 【高】英語
得意分野
文系科目
生徒へ一言
主に文系科目を担当しています。勉強をしても成績が伸びない、この勉強方法で良いのかと悩んでしまう人は少なくないと思います。そのような悩みにも真摯に向き合い、個別指導塾の距離の近さという強みを活かして全力でサポートさせていただきます。みなさんの勉強が楽しくなるような授業を心がけております。一緒に勉強を頑張りましょう!
古山 先生

古山 先生

主な担当科目
【小】算数【中】数学【高】数学IA/数学IIB/数学III/化学/物理
得意分野
整数
生徒へ一言
主に理数科目を担当しております、古山と申します。勉強をしていると分からない問題にたくさん出会います。解答を見ても、どこまでが知っておくべき知識・解き方なのか、自分で判断するのは難しいですよね。私たち講師陣はそれのお手伝いをして、生徒さんがスムーズに学習を進められるようにします。ぜひフリーステップで、勉強のモチベーション向上そしてテストの点数upを目指しましょう!
林 先生

林 先生

主な担当科目
【小】算数【中】数学/英語【高】数学IA/数学IIB/数学IIIC/英語/化学
得意分野
【小】算数/国語【中学】数学
生徒へ一言
「勉強」に対してどのような感情を抱いていますか? 「しんどいもの」でしょうか。辞書を引くと定義の一つに「努力すること」とあります。学校で学ぶ「国数英理社」だけではないのです。しかし、「国数英理社」の勉強は殊にその重要性が叫ばれます。それは、「国数英理社」が将来の選択肢を増やすからです。将来性を塾で将来の可能性を広げましょう!
宮村 先生

宮村 先生

主な担当科目
【小】算数【中】数学/英語【高】数学ⅠA/数学ⅡB/英語
得意分野
場合の数、確率全般
生徒へ一言
皆さんの中には「どこが分からないか分からず質問ができない」という人がいるのでは無いでしょうか?そこで個別指導塾の強みとは80分間、先生は自分に付きっきりになってくれるという点です。勉強とはもちろん理解出来た瞬間が一番楽しいです。皆さんにその楽しさを存分に味わって貰いたいため、私は親しみやすく分かりやすい授業を心がけています。一緒に問題解決の糸口と勉強の楽しさを見つけませんか?
安達 先生

安達 先生

主な担当科目
【小】国語/算数/英語【中】国語/数学/英語【高】英語
得意分野
英語
生徒へ一言
私は主に文系科目を担当しています。勉強は日々の地道な努力の積み重ねです。そのため、一人で勉強していると、「この勉強方法は自分に合っているのか」や「本当に成果が出るのか」などのさまざまな不安に直面することがあると思います。80分の授業では、みなさんの勉強のモチベーションを高めながら、楽しく学べる環境づくりを心がけています。私たちと一緒にフリーステップで頑張りましょう!

よくあるご質問

無料体験授業後入塾を決めなくても大丈夫ですか?

もちろんです。
実際の授業や教室の雰囲気など、お子さまに本当に合うかご確認していただいただくために、無料体験授業をご案内しております。 体験授業後、しっかりとご検討された上、一番お子さまにあった塾をお選びください。

1回の授業は何分で週何回から受講できますか?

1回の授業時間は基本的に80分で、週1回から受講していただけます。
週の受講回数は、学習相談にて目標やご予定などをお伺いしたうえ、学習プランナーより最適な受講回数をご提案させていただきますので、ご相談ください。

自分に合った先生に担当してもらえるのですか?

はい可能です。
フリーステップでは『責任指導』を実施。原則として科目ごとに1人の講師がお子さまの授業を担当します。優秀な講師陣の中からお子さまの目標・学力・性格を考慮して、担当する講師をご提案いたします。授業開始後の講師変更についても柔軟に対応しておりますので、学習プランナーにお気軽にご相談ください。

どうやって定期テストの点数をアップさせるのですか?

フリーステップには点数アップシステム『S-CUBE』があります。
『S-CUBE』は400校以上の定期テストを分析。お子さまの通われる学校、学力と分析データから、最適な学習プランを作成するなど、すべての生徒に科学的で合理的な学習指導を提供するシステムです。

授業ではどんな教材を使うのですか?

一人ひとりの目的・学力に応じた教材を使用しています。
そのためフリーステップのオリジナル教材や大手予備校のテキスト・学校の教科書など、幅広く使用しています。

六地蔵教室の教室情報

個別指導のフリーステップ
六地蔵教室の基本情報

住所 〒611-0001
京都府宇治市六地蔵町並45
電話番号 0774-34-1480
受付時間 16:00~20:00
開講曜日 月・火・水・木・金・土
在籍生徒 小学校・・・宇治市立御蔵山小学校、京都市立桃山東小学校、宇治市立笠取第二小学校、宇治市立木幡小学校など
中学校・・・宇治市立木幡中学校、京都市立桃山中学校、京都市立栗陵中学校、京都市立春日丘中学校、京都教育大学付属桃山中学校、京都橘中学校など
高校・・・京都府立莵道高等学校、京都府立東宇治高等学校、京都府立城南菱創高等学校、京都府立桃山高等学校、京都市立日吉ヶ丘高等学校、龍谷大学付属平安高等学校
施設 自習スペース
アクセス方法 六地蔵駅から徒歩2分
六地蔵教室 1
六地蔵教室 2
六地蔵教室 3
六地蔵教室 4
六地蔵教室 5
六地蔵教室 8

お近くの教室を探すお近くの
フリーステップを探す

フリーステップは、
全国に260教室以上!
お近くの教室を検索できます。

大阪市外※あいうえお順

お近くの教室で、
まずは体験授業!
お気軽にお問い合わせください。

資料がほしい 無料体験を受けたい 料金を知りたい
お電話での
お問い合わせはこちら