イベント・トピックス 詳細

秋の入塾応援キャンペーン【関東】

秋の入塾キャンペーン

秋から塾に通いたい成績を上げたいとお考えなら、
ぜひフリーステップの学習相談、無料体験にお越しください。
最適な学習プラン、勉強方法をご提案します。
さらに、フリーステップで頑張りたい方にお得なキャンペーンをご用意してます。

こんなお悩みありませんか?

2学期になって
学校の授業が難しくなってきた・・・
進路をどうするか聞かれたけど、
誰に相談して良いかわからない・・・

そのお悩み、
フリーステップが解消します!

2学期は1年で一番重要な学期

実は2学期が
1年で一番重要な学期なのです。

小学生学習を習慣化し、学力アップ

2022年8月に発表された「全国学力・学習状況調査」によると、学校の授業時間以外の勉強時間が1時間以上勉強する小学生と、学校以外勉強は全くしない小学生では得点状況に大きな差がみられました。
つまり、「学習塾や家庭学習など学校以外で普段からの学習を習慣化」するということは、「正しい学力の定着」と密接な関係があるということです。

夏休みから1年で一番長い2学期へシフトする秋。
学習する内容も学期が長い分当然増えます。
そして、2学期には応用的な内容が加わる教科もあるため、「好きな教科だったのに難しい」と自信を無くしてしまうことも。
2学期内容で躓いてしまうと、量が多いだけに取り戻すことはとても大変です。
学習時間の確保はもちろん、一人ひとりに合わせた対策で躓かない学力を身につけることが大切です。

中学生2学期の学習内容は入試頻出!

中学1、2年生の2学期で習う単元は1年間の中でも特に難しい内容が多く、例えば数学は図形やグラフ、証明などの苦手になりやすい単元を取り扱います。 つまり、2学期の間に習う内容を漏れなく身につけることで周囲と差をつけることができるのです。 特に中学2年生は高校入試頻出の単元が多く、秋にしっかりと定期テスト対策をすることがそのまま今後の高校入試対策に繋がります。

中学3年生は2学期になると毎月のようにテストがあります。 2学期のテストの結果で出願する高校を決めることになりますので、どのテストも重要です。 冬になれば過去問演習を始めなければならないため、秋は復習ができる最後のタイミングです。 効率的に対策するためにも、プロへ相談することが大切です。 一人ひとりに必要な対策で苦手な科目を固め、得意科目の実践演習をすすめることで定期テストと実力テストで結果を出しましょう。

高校生2学期は進路決定の時期!

2学期は志望校選択や文理選択など将来に関わる決断をする時期です。 大学・学部はたくさんあり、一人で考えることは簡単ではありません。 受験の形式も近年では推薦入試の合格枠が増加するなど様々な選択肢があります。 受験情報を理解したプロに相談することで正しい知識をもって進路選択を考えられるようにしましょう。

2000年度と2003年度の推薦入試の割合

高校2年生の2学期は大学受験にとって最も重要!

高校2年生の秋は、受験本番から逆算して学習プランを考えるとスタートに最適な時期です。 なぜこの時期から対策が必要なのか、それは合格に必要な学習量からプランを考えたとき、早期に学習量を継続して確保することが何よりも重要であるためです。 受験対策では学習量を確保し、入試本番に向けた「問題演習」に取り組む必要があります。 そして、演習に取り掛かるためには暗記や学校の授業でまだ習っていない内容等の「インプット学習」を終わらせておくことが不可欠です。

多くの受験生が部活引退後の夏ごろから本格的に対策を始めますが、2023年から2024年までの国公立大・難関私立大合格者と不合格者を調べたところ、その高校3年生の夏までの学習量に差があることがわかりました。 英語と国語であれば単語・文法・熟語や構文、数学なら公式や性質、理科社会は基本用語など、基礎となる知識があって初めて実力に繋がる問題演習が可能です。 つまり、合格者は夏休みを有効活用するため、先にインプット学習を進めているということです。

対策を始めるのが後になればなるほど入試直前に慌てて詰め込み学習をすることになるのは明らかです。 詰め込みに時間を取られ、十分な演習ができていない準備不足のまま入試本番を迎えることほどもったいないことはありません。

今、この秋から受験対策を始め、しっかりと準備をして入試本番に挑みましょう。

※難関私立大:関関同立、早慶上理、GMARCH

フリーステップは点数アップと大学受験に強い!

1.圧倒的な合格実績を
作り上げた授業

合格までの最短ルートを示す志望校別カリキュラムをはじめとした『人の力』と『システムの力』により、2024年度入試では個別指導塾単独で圧倒的な合格実績を作り上げています。

2024年度合格速報

2.独自システムと
人の力で
点数アップを確実に

独自システム『S-CUBE』や『逆算型・宣言型・発問型』の指導などノウハウ・ツールを駆使し、学習指導のプロ『学習プランナー』が点数アップに導きます。

独自システムと人の力で点数アップを確実に

3.中学受験にも強い!

フリーステップの中学受験対策は、本質を理解する授業で受験勉強を効率化し、一人ひとりに合わせた幅広い入試対策で国私立中学校から公立中高一貫校まで高い第一志望合格率を誇ります。

私立中学校 第一志望校 合格率77.8%

4.たくさんの方から
ご支持を受け、
全国No.1多数受賞

フリーステップでは生徒一人ひとりに「今何が必要なのか」を考え、入試情報の提供や学習指導、進路指導はもちろん、大学入試改革への対策も行っています。

イード・アワード2024

成果のヒミツ①「人の力」

これからの学習に不安はありませんか?
フリーステップでは、「学習プランナー」が豊富な学習サービスをもとに一人ひとりに寄り添ったプランを設計し、選び抜かれた講師陣が責任を持って指導します。

やる気を引き出すわかりやすさは
3つの授業スタイルと
優秀な講師陣の力

3つの授業スタイル

1.逆算型授業
個別指導の多くはテキストを前から順番に進めるため、テスト範囲まで終わらない、進みすぎてテストとは無関係な単元を授業しているなどの失敗が起こります。このような事態を防ぐために、入試や定期テストなどの目標と生徒の学力状況から、いつまでに何をしなければいけないかを逆算してカリキュラムを立てています。

2.宣言型授業
授業開始時に学習する内容と目標を宣言し、その日の行うべきことを確認します。授業前にできなかった問題が授業終了時にできるようになれば、モチベーションのアップにつながります。また、ゴールが明確になり、集中して授業に取り組めます。

3.発問型授業
授業中、大切なポイントについては講師が生徒に質問(発問)し、対話を通して理解度の確認とフォロー・修正を行います。単に問題を解くだけでなく、「この問題をどうやって解いたか説明してみて」や「なぜここを間違ったの?」など理由を問うことで、より掘り下げて理解でき、能動的な学びの姿勢にもつなげられます。

3つの授業スタイル

優秀な講師陣

フリーステップの講師は、研修を通じて生徒のやる気を引き出す指導力を身につけています。
My Step Logに記録した授業データを学習プランナーと確認し、綿密な打ち合わせを行ってその日の授業に臨みます。また、生徒にとって一番身近な大人としてよき目標となれるよう、何気ない行動にも常に意識を向けて行動します。

優秀な講師陣

採用率30%以下

理想の講師であるために、フリーステップでは採用時に学力、人間性において厳格な基準があります。また採用時と毎年行われる大規模な研修や各都道府県の地域別研修を通じて研鑚を図り、合格に導く授業スキルを向上させています。

採用率30%以下

面倒見の良さの秘訣は各教室
1名常駐の学習プランナー

フリーステップでは、各教室1名以上の学習プランナーが在籍しています。
豊富なデータに基づいたツールから、生徒の必要性に応じた情報提供はもちろん、生徒の状況を細かく分析して授業内容まで反映します。面談時もデータからお子さまにあった学習プランのご提案や進路指導を行い、目標達成をナビゲートします。

学習プランナーイメージ

教室⇔家庭の
コミュニケーションツール

連らっくロゴ
遅刻欠席連絡や学習プランナーへの連絡・相談・お問い合わせが開成教育グループ会員サイトで行えます。また、生徒と学習プランナーのやり取りは、保護者の方も確認できるので安心です。

問い合わせ画面の一例

成果のヒミツ②「システムの力」

独自の点数アップシステム

S-CUBE

従来の個別指導では、生徒に学校の授業進捗を聞き、「今日は何をする?」と会話して毎回の授業内容を決めることも多く見受けられましたが、それでは成績は上がりません。
約30年の実績と260以上の教室を展開しているフリーステップだからこそ実現可能な、一人ひとりにフィットしつつ、科学的根拠に基づいた指導ができるシステムが“S-CUBE”です。
年間12,150回分の定期テストデータや入試問題を分析して作成されたフリーステップのオリジナルツールS-CUBEを活用することで、目標達成のための最適な計画が自動的に導き出されます。目標を設定・計画(Simulation)、進捗管理(Score make)、予習・復習を支援し定着を図る (Support)S-CUBEシステムだからこそ、点数アップ、志望校合格を実現します。

「My Step Log(マイステップログ)」

フリーステップでは、その日の授業の様子や理解度、小テストの点数や宿題などを確認できる「学習カード」という紙の授業報告書を作成していましたが、ご家庭で進捗状況をいつでもどこでも確認することはなかなかできませんでした。
教育のICT化が進んでいくなかで、「どうすれば生徒、保護者に喜んでいただけるのか」「理想のカリキュラムを作成するためにはどんな要素が必要なのか」といった議論を重ね、開発されたシステムが“My Step Log”です。
膨大な受験生データを基に作成した志望校別のMy Step Logカリキュラムや、Lapテスト(授業の確認テスト)の解きなおしがWEB上でできるデジタルLapテストなどが搭載されたMy Step Logの新しい学習スタイルは、学習方法や成果に大きな変化をもたらしています。今後もさらなる開発、改修を行い、生徒の夢をサポートいたします。

フリーステップの教材

Lodestar

各中学校の教科書に準拠したオリジナル教材。
フリーステップ教育技術研究所が独自に開発したこの教材は、体系的な理解、論理的な説明ができるようになっています。
苦手なところを潰すだけの授業ではなく、点数アップ・第一志望合格など、成果に直結する形で講師が授業を組み立てられる教材になっています。

オリジナル教材「Lodestar」

ライトパス

英語が苦手な高校生の声から苦手要素を徹底的に分析し成果をもたらすメソッドを詰め込んだオリジナルテキスト。
「文法編」「構文編」「読解編」の段階別の教材で丸暗記に頼らない本質を”考える”英語学習が身につきます。

オリジナル教材「ライトパス」

受験・進学情報にたけているのは
「教育技術研究所」があるから

体験授業の流れ

STEP
1
学習状況のヒアリング

成績資料、診断テスト(任意)をもとに、得意・苦手単元を保護者・生徒・学習プランナーで共有。

フリーステップはここが違う
フリーステップはここが違う 体験授業ご希望の場合は、授業の目標とカリキュラムを決定します。

学習状況のヒアリング

STEP
2
体験授業スタート

オリジナルカリキュラム(My Step Logシステム)を使用し授業冒頭で目標を確認する宣言型授業を実施。達成することでモチベーションを高めます。

フリーステップはここが違う
フリーステップはここが違う 「なぜ」を考えさせる質問(発問)で問題の本質に対する理解度を確認し、思考力と表現力を伸ばします。

体験授業スタート

STEP
3
確認テスト(Lapテスト)で
理解度を確認

Lapテストで授業目標が達成できたかを確認。主観だけでなく客観的に理解度を確認、「分かったつもり」を解消します。

Lapテストとは
フリーステップはここが違う 定期テストを年間12,150回以上分析、データベース化し、通学する学校の問題を想定して作成されたオリジナルテストです。

確認テスト(Lapテスト)で理解度を確認

STEP
4
My Step Logで授業報告

授業内容と理解度を講師コメントと共に報告。「塾で何をしているか分からない」「子どもの理解度が分からない」という保護者の不安を解消します。

フリーステップはここが違う
フリーステップはここが違う 体験授業の授業報告をメールで報告。体験授業後の面談では次の目標までの最適な学習方法をお伝えします。

My Step Logで授業報告

入塾

入塾

友だちといっしょにキャンペーン実施中

お近くの教室を探すお近くの
フリーステップを探す

フリーステップは、
全国に260教室以上!
お近くの教室を検索できます。

神奈川県※あいうえお順

大阪市外※あいうえお順

お近くの教室で、
まずは体験授業!
お気軽にお問い合わせください。