子供の可能性を広げるために、点数UPと志望校合格を実現させます
フリーステップ八尾教室は、生徒一人ひとりの夢の実現に向けて「点数UP」「志望校合格」にこだわり、厳選された講師が個人別カリキュラムに基づいて生徒指導を行います。また、厳しさだけでなく「勉強の楽しさ」を学び、頑張ったことで得られる「達成感」を点数アップで感じて貰い、何事にも前向きに頑張れる人間を育成していきます。一人では困難な道に思えても、「チーフが道を照らし」「講師と共に歩む」ことで、目標を越えていけます。今後の学習や進路にお悩みがあれば、いつでもご相談ください。フリーステップ八尾教室チーフ・講師一同、全力で指導させて頂きます!
福西拓真
所在地 | 〒581-0006 大阪府八尾市清水町2-1-34 2階 |
---|---|
電話番号 | 072-990-3376 |
受付時間 | 16:00~20:00 |
施設 | 自習室スペース |
開講サービス | 個別指導学院フリーステップ(小学生、中学生、高校生、高卒生)、開成教育セミナー(小2~中3)、代ゼミサテライン予備校(高1~高卒)、理科社会定期テスト対策講座(中1~中3) |
---|---|
在籍生徒 | 小学校・・・八尾市立高美小学校、八尾市立八尾小学校、八尾市立亀井小学校、八尾市立高美南小学校など 中学校・・・八尾市立成法中学校、八尾市立龍華中学校、八尾市立高美中学校、八尾市立久宝寺中学校、近畿大学附属中学校、四天王寺東中学校など 高校・・・西大和学園高等学校、明星高等学校、近畿大学附属高等学校、大阪府立八尾高等学校、大阪府立夕陽丘高等学校、大阪府立東住吉高等学校など |
アクセス方法 | JR関西本線(大和路線)(加茂~JR難波)「八尾」駅 徒歩10分 |
<主な担当科目>【小】 英語/国語/算数 【中】 数学 【高】 社会
<得意分野>英語
<生徒へ一言> はじめまして、文系科目を担当している小岸です。勉強は今はもちろん大人になってからやっていてよかった!と実感するもので、特に文系科目はこれからの人生のプラスになります。英語は必要がないと思う人は多くいるかもしれませんが、学ぶことで視野が広がり、受験や就職に役立つスキルになります。勉強って楽しいな、塾って楽しいなと思えるような授業にしたいと思っています。皆様に会えることを心待ちにしています。
<主な担当科目>【小】 国語/算数 【中】 国語/数学/英語/理科 【高】 英語/現代文/古典/数学ⅠA/数学ⅡB
<得意分野> 英語/数学ⅠA/数学ⅡB
<生徒へ一言> こんにちは、主に英語や数学を担当している瀬戸口です。私は一人ひとりに合った楽しい授業を心掛けています。目標を決め、その目標に向けて努力し、達成できた喜びを皆さんに実感してほしいと思います。ぜひ、八尾教室にお越しください。
<主な担当科目>【小】 【中】 【高】
<得意分野> 現代文/古文/漢文/英語/世界史
<生徒へ一言> 文系科目を担当している遠藤と申します。いきなりですが、皆さんは国語を「なんとなく」で解いていませんか。英語とは違って文構造を勉強しなくても読めてしまう、それが国語ですよね。しかし、「なんとなく」で国語を解いていると、いつかぶつかる壁があります。その壁を私と一緒に乗り越えてみませんか?「なんとなく」から「しっかり理解しつつ、間違いなく」解く国語へ変えましょう。フリーステップ八尾教室でお待ちしております。
<主な担当科目>【小】国語/算数【中】国語/英語/社会【高】英語/現代文/古典/日本史/政治・経済
<得意分野>英語全般/現代文全般/古文全般/日本史全般
こんにちは。八尾教室で文系科目を担当しています松原と申します。私は、生徒一人ひとりにあった授業をするように心掛けています。そして、皆様が幸せになれるように、一緒に頑張っていきたいと思います。また目標であったり、志望校のない人も中にはいると思います。そういった生徒様にも安心して通ってもらえるように、一緒に目標を考えたいと思っています。一緒に、ゴールに向かって頑張りましょう!!たくさんの生徒の皆さんと感動できる共有の場を創造したいので、ぜひ八尾教室にお越しください!
<主な担当科目>【小】算数/理科【中】数学/英語/【高】数学ⅠA/数学ⅡB/数学Ⅲ/英語/化学/物理
<得意分野>有機化学/関数全般
勉強を無理にやらされているものと考えている人が多いと思います。しかし、勉強は将来的に必要になるときもあれば、夢や目標を叶えるために必要となることもあります。八尾教室で、一緒にあなたの夢を考え、それを叶えるために勉強を頑張っていきませんか?将来について、どうしていけばいいかなと感じている方は是非八尾教室へきてください。また理系教科の指導は是非お任せください。心よりお待ちしております!
<主な担当科目>【小】 国語/算数/社会 【中】 国語/英語/社会 【高】
<得意分野> 現代文/歴史
<生徒へ一言> こんにちは。小・中学生の文系科目を担当している河野です。私は褒めることを大切にして、 授業を行っています。褒めるという行為は生徒の頑張りを認めることにつながり、苦手の克服や得意なことをのばすことにつながると考えています。また、答えを提示し、覚えるだけでなく、自分で考え、答えまでたどり着くことが重要だと考えているので、生徒と話しながら「どう考えて解いたか」「どう考えれば正解にたどり着くのか」を大切にして授業を行っていきたいと考えています。皆さんと一緒に学べることを楽しみにしています。