年間スケジュール
定期的に実施される学力テストと保護者懇談
小学練成
行事 | テスト | |
---|---|---|
2月 |
2/11(金) 建国記念の日【授業あり】 2/23(水) 天皇誕生日【授業あり】 |
2/27(日) 実用英語技能検定 (2次試験) |
3月 |
3/1(火) 新年度授業開講 3/17(木) 春期講習第Ⅰ期 (~3/22(火)) 3/21(月) 春分の日【授業あり】 3/23(水) 春期講習第Ⅱ期 (~3/28(月)) 3/28(月) 3学期授業終了 3/29(火) 春期講習第Ⅲ期 (~4/2(土)) |
|
4月 |
4/4(月) 新学期移行日【授業なし】 4/5(火) 1学期授業開講 4/29(金) 昭和の日【授業なし】 4/30(土) 調整休講日【授業なし】 |
4/3(日) 春期講習後テスト(小2~6) |
5月 |
5/2(月) 調整休講日【授業なし】 5/3(火) 憲法記念日【授業なし】 5/4(水) みどりの日【授業なし】 5/5(木) こどもの日【授業なし】 5/14(土) 中学受験ガイダンス~データ分析回~(小4~6) 5/16(月) 防災・防犯訓練週間 (~5/21(土)) 5/23(月) 保護者面談期間 (~6/18(土)) |
5/28(土) 夏期講習前テスト※実施日は教室により異なる 5/29(日) 夏期講習前テスト※実施日は教室により異なる |
6月 | 6月 保護者アンケート実施 |
6/5(日) 実用英語技能検定 (1次試験) 6/11(土) 第17回 読解・作文力検定(小3~6) |
7月 |
7/18(月) 海の日【授業あり】 7/19(火) 夏期講習第Ⅰ期 (~7/23(土)) 7/25(月) 夏期講習第Ⅱ期 (~7/29(金)) 7/29(金) 1学期授業終了 7/30(土) 夏期講習第Ⅲ期 (~8/4(木)) |
7/10(日) 実用英語技能検定 (2次試験) 7/10(日) 実用数学技能検定 |
8月 |
8/5(金) 夏期講習第Ⅳ期 (~8/10(水)) 8/11(木) 夏期休講期間 (~8/17(水)) 8/18(木) 夏期講習第Ⅴ期 (~8/23(火)) 8/24(水) 夏期講習第Ⅵ期 (~8/29(月)) 8/30(火) 新学期移行日【授業なし】 8/31(水) 新学期移行日【授業なし】 |
|
9月 |
9/1(木) 2学期授業開講 9/19(月) 敬老の日【授業あり】 9/23(金) 秋分の日【授業なし】 |
9/3(土) 夏期講習後テスト※実施日は教室により異なる 9/4(日) 夏期講習後テスト※実施日は教室により異なる |
10月 |
10/10(月) スポーツの日【授業あり】 10/24(月) 保護者面談期間 (~11/12(土)) |
10/9(日) 実用英語技能検定 (1次試験) 10/29(土) 日本漢字能力検定 10/29(土) 冬期講習前テスト※実施日は教室により異なる 10/30(日) 冬期講習前テスト※実施日は教室により異なる |
11月 |
11/3(木) 文化の日【授業なし】 11/23(水) 勤労感謝の日【授業なし】 |
11/5(土) 第18回 読解・作文力検定(小3~6) 11/13(日) 実用英語技能検定 (2次試験) |
12月 |
12/7(水) 冬期講習第Ⅰ期 (~12/14(水)) 12/15(木) 冬期講習第Ⅱ期 (~12/22(木)) 12/22(木) 2学期授業終了 12/23(金) 調整休講日【授業なし】 12/24(土) 冬期講習第Ⅲ期 (~2023/1/5(木)) 12/30(金) 冬期休講期間 (~2023/1/3(火)) |
12/4(日) 実用数学技能検定 |
2023年 1月 |
1/6(金) 3学期授業開講 1/6(金) 冬期講習第Ⅳ期 (~2023/1/13(金)) 1/9(月) 成人の日【授業あり】 1/14(土) 中学受験ガイダンス~受験準備回~(小3~5) 1/30(月) 保護者面談期間 (~2/18(土)) |
1/7(土) 冬期講習後テスト※実施日は教室により異なる 1/8(日) 冬期講習後テスト※実施日は教室により異なる 1/22(日) 実用英語技能検定 (1次試験) 1/28(土) 日本漢字能力検定 |
2月 |
2/11(土) 建国記念の日【授業あり】 2/23(木) 天皇誕生日【授業あり】 |
2/26(日) 実用英語技能検定 (2次試験) |
※標準的なスケジュールになります。各地域・学校の状況によってスケジュールは異なります。
中学受験生
行事 | テスト | |
---|---|---|
2月 |
2/11(金) 建国記念の日【授業あり】 2/23(水) 天皇誕生日【授業あり】 |
2/27(日) 実用英語技能検定 (2次試験) |
3月 |
3/1(火) 新年度授業開講 3/17(木) 春期講習第Ⅰ期 (~3/22(火)) 3/21(月) 春分の日【授業あり】 3/23(水) 春期講習第Ⅱ期 (~3/28(月)) 3/28(月) 3学期授業終了 3/29(火) 春期講習第Ⅲ期 (~4/2(土)) |
|
4月 |
4/4(月) 新学期移行日【授業なし】 4/5(火) 1学期授業開講 4/29(金) 昭和の日【授業なし】 4/30(土) 調整休講日【授業なし】 |
4/3(日) 春期講習後テスト 4/17(日) 第1回 小6中学受験合判模試(小6) |
5月 |
5/2(月) 調整休講日【授業なし】 5/3(火) 憲法記念日【授業なし】 5/4(水) みどりの日【授業なし】 5/5(木) こどもの日【授業なし】 5/14(土) 中学受験ガイダンス~データ分析回~ 5/16(月) 防災・防犯訓練週間 (~5/21(土)) 5/23(月) 保護者面談期間 (~6/18(土)) |
5/28(土) 夏期講習前テスト※実施日は教室により異なる 5/29(日) 夏期講習前テスト※実施日は教室により異なる |
6月 | 6月 保護者アンケート実施 |
6/5(日) 実用英語技能検定 (1次試験) 6/11(土) 第17回 読解・作文力検定 |
7月 |
7/18(月) 海の日【授業あり】 7/19(火) 夏期講習第Ⅰ期 (~7/23(土)) 7/25(月) 夏期講習第Ⅱ期 (~7/29(金)) 7/29(金) 1学期授業終了 7/30(土) 夏期講習第Ⅲ期 (~8/4(木)) |
7/3(日) 第1回 小5中学受験合判模試(小5) 7/3(日) 第2回 小6中学受験合判模試(小6) 7/10(日) 実用英語技能検定 (2次試験) 7/10(日) 第1回 小6中学受験適性検査型模試(小6) 7/10(日) 実用数学技能検定 |
8月 |
8/5(金) 夏期講習第Ⅳ期 (~8/10(水)) 8/11(木) 夏期休講期間 (~8/17(水)) 8/18(木) 夏期講習第Ⅴ期 (~8/23(火)) 8/24(水) 夏期講習第Ⅵ期 (~8/29(月)) 8/30(火) 新学期移行日【授業なし】 8/31(水) 新学期移行日【授業なし】 |
|
9月 |
9/1(木) 2学期授業開講 9/19(月) 敬老の日【授業あり】 9/19(月) 小6受験生進路面談 (~10/1(土)) 9/23(金) 秋分の日【授業なし】 |
9/3(土) 夏期講習後テスト※実施日は教室により異なる 9/4(日) 夏期講習後テスト※実施日は教室により異なる 9/4(日) 第2回 小5中学受験合判模試(小5) 9/4(日) 第3回 小6中学受験合判模試(小6) 9/19(月) 第2回 小6中学受験適性検査型模試(小6) |
10月 |
10/10(月) スポーツの日【授業あり】 10/15(土) 中学受験ガイダンス~入試直前回~(小6) 10/24(月) 保護者面談期間 (~11/12(土))※小6受験生以外 |
10/2(日) 第3回 小5中学受験合判模試(小5) 10/2(日) 第4回 小6中学受験合判模試(小6) 10/9(日) 実用英語技能検定 (1次試験) 10/29(土) 日本漢字能力検定 10/29(土) 冬期講習前テスト※実施日は教室により異なる 10/30(日) 冬期講習前テスト※実施日は教室により異なる |
11月 |
11/3(木) 文化の日【授業なし】 11/21(月) 小6受験生保護者面談期間 (~12/3(土)) 11/23(水) 勤労感謝の日【授業なし】 |
11/3(木) 第5回 小6中学受験合判模試(小6) 11/5(土) 第18回 読解・作文力検定 11/13(日) 実用英語技能検定 (2次試験) 11/20(日) 小5中学受験適性検査型模試(小5) 11/20(日) 第3回 小6中学受験適性検査型模試(小6) 11/26(土) 受験直前対策テスト(小6) |
12月 |
12/7(水) 冬期講習第Ⅰ期 (~12/14(水)) 12/15(木) 冬期講習第Ⅱ期 (~12/22(木)) 12/22(木) 2学期授業終了 12/23(金) 調整休講日【授業なし】 12/24(土) 冬期講習第Ⅲ期 (~2023/1/5(木)) 12/30(金) 冬期休講期間 (~2023/1/3(火)) |
12/4(日) 実用数学技能検定 12/4(日) 第4回 小5中学受験合判模試(小5) 12/4(日) 第6回 小6中学受験合判模試(小6) |
2023年 1月 |
1/6(金) 3学期授業開講 1/6(金) 冬期講習第Ⅳ期 (~2023/1/13(金)) 1/9(月) 成人の日【授業あり】 1/14(土) 中学受験ガイダンス~受験準備回~(小4・5) 1/30(月) 保護者面談期間 (~2/18(土))※受験生以外 |
1/7(土) 冬期講習後テスト(小4・5)※実施日は教室により異なる 1/8(日) 冬期講習後テスト(小4・5)※実施日は教室により異なる 1/9(月) 小4中学受験合判模試(小4) 1/9(月) 第5回 小5中学受験合判模試(小5) 1/22(日) 実用英語技能検定 (1次試験) 1/28(土) 日本漢字能力検定 1月 私国立中学入試 |
2月 |
2/11(土) 建国記念の日【授業あり】 2/23(木) 天皇誕生日【授業あり】 |
2/26(日) 実用英語技能検定 (2次試験) 2月 私国立中学入試 2月 都立中学入試 |
※標準的なスケジュールになります。各地域・学校の状況によってスケジュールは異なります。