小学生の指導内容
やり方を変えれば成果は変わる!
多くの成功体験を生み出し、勉強の楽しさを伝えます。
練成コース
新たな知識を学ぶ喜び、目標を達成できたという成功体験、褒められるうれしさを通じて、生徒の将来につながる学習習慣を身につけることができます。
無学年ステップアップ式学習
教科書改訂や大学入試改革による求められる学力の変化により、これまで以上に文章読解力(国語力)や計算・数学的思考力(算数力)といった「本質を理解した真の学力」・「基礎学力の定着」が重要視されています。
無学年ステップアップ式学習では、学年の枠にとらわれず、現状の学力に応じて、基礎学力が不足している生徒には復習を進め、学習が進んでいる生徒には学年の枠を超えて先取り学習を行います。これにより、基礎学力を固め、歯止めをかけず、力を伸ばしていくことができます。
各種検定対策
フリーステップでは学習意欲を高めるため、各種検定の合格を目標として掲げています。将来に役立つというだけでなく、検定に合格できたという『達成感』が、生徒の『次も頑張ろう』という気持ちを引き出します。
○英検対策 ○算検対策 ○漢検対策
○読解・作文力検定対策 ○理社検定対策
まずは気軽にフリーステップの授業を受けたい方に
特設グループ個別週2日ユニットコース(小学生対象)
集団指導並の価格設定で
個別指導の一人ひとりに合わせた解説がうけられます
算数・国語を週1回ずつ受講で学習習慣がきちんとつく
講師:生徒=1;4のグループ指導
価格も集団指導並にリーズナブル
学年 | 指導形式 | 授業時間 | 月額授業料 |
---|---|---|---|
小3~小6 | 1:4 | 80分×週2回 | 14,300円(税込) |
1教科あたり月額7,150円(税込) |
※各季節講習期間中は開講いたしません。
※開講時間・曜日は各教室によって異なります。
※教材費・諸費別
こんな方におすすめ
・集団指導と個別指導、どちらに行かせたらいいかわからない
・小学生のうちに正しい学習方法・学習習慣を身につけたい
・集団指導の学習塾はレベルが高くて不安
・他の習い事も両立できる低価格設定の個別指導が欲しい
なぜ算数と国語の2教科のセットなのか
算数と国語は相互に強い関係性がある基礎教科。国語で育つ読解力は算数でも必要で、算数で育つ論理的思考力は国語に必要になります。
中学生・高校生になっても通用するバランスの良い、本当の学力をつけるためには算数と国語を同時に学ぶことが大切。だからこそ、「<小学生>週2日ユニットコース」は算数と国語のセットにしています。
※公立中学生対象のユニットコースもございます。詳細はお問い合わせください。
中学受験コース
フリーステップなら一人ひとりの第一志望校合格が実現します。
2020年から大学入試制度が見直され、これまでの詰め込み型の学習ではなく、自分の頭で考えて問題を解決する学習が求められています。また中学受験でも元来こうした思考力が求められてきていることから、「暗記する」より「なぜを考える」正しい学習が必要です。
算数では文章を読んで、図や絵を書いて、「かけ算なのか、わり算なのか」考える学習習慣や、「なぜ」という疑問を個別指導で納得いくまで質問するという学習法が有効です。国語の読解力は単なる読書ではなく、抽象的な言葉や心情表現の理解や、文章構造の理解などを正しく行う学習で身につくものです。
フリーステップでは、正しい学習指導で受験のみならず、将来に活かされる力を身に着けてもらうことを目指しています。
フリーステップの中学受験対策
独自の研究機関『フリーステップ教育技術研究所』の研究に基づくツールやイベント!
特徴のある各中学校の入試問題や、志願者動向などを研究しています。研究結果は様々なオリジナルツール、教材作成などに活用されています。

各中学の入試問題傾向を分析。出題傾向がわかるから必要な対策に絞って学習が進められます。

志願者の傾向、時期ごとの学習内容がわかりやすく理解できます。

年3回行われる中学受験ガイダンス。まず最初の「受験準備回」では、志望校の選び方や受験スケジュールなど、安心して受験にチャレンジできるよう様々な情報をご提供しています。

「データ分析回」では、フリーステップ教育技術研究所に蓄積された豊富な受験データを元に、最新の入試情報や各教科の具体的な学習方法をご提供しています。