点数アップとモチベーションアップを目指します!!
フリーステップ清和台教室は地域密着型の教室となっており、同じ学校の仲間が多く在籍しております。お互い切磋琢磨して成績が伸ばせる環境が整っております。
また生徒の目標を長期・中期・短期と設定し、それらの目標を達成すべく地域の学校の過去問などから一人ひとりにあったカリキュラムを作成いたします。そうしてできあがったカリキュラムをもとに定期テストの傾向や受験に対するノウハウをもつ優秀な講師が授業を行います。『いつからでも、どこからでも』わからないところから、さかのぼって勉強をはじめられます。『こんなこと、いまさら聞けない。』なんてはずかしがる事はありません。また授業だけでなく進路についても地域特化型ならではの情報を豊富に取り揃えております。
あなたにぴったりの面白くて経験豊富な先生たちがあなたの来訪を待っています。納得いくまであなたのために取り組む。それが個別指導学院フリーステップ清和台教室です。
古山 稜
所在地 | 〒666-0143 兵庫県川西市清和台西2-2-3 ミウラビル 1階 |
---|---|
電話番号 | 072-799-2020 |
受付時間 | 16:00~20:00 |
施設 | 自習室スペース |
開講サービス | 個別指導学院フリーステップ(小3~高卒)、代ゼミサテライン予備校(高1~高卒)、理科社会定期テスト対策講座(中1~中3) |
---|---|
在籍生徒 | 小学校・・・川西市立清和台南小学校、川西市立多田小学校、川西市立けやき坂小学校、川西市立清和台小学校など 中学校・・・川西市立清和台中学校、猪名川町立猪名川中学校、川西市立東谷中学校など 高校・・・川西緑台高校、川西北陵高校、県立伊丹高校、川西明峰高校、猪名川高校、伊丹北高校、尼崎稲園高校など |
アクセス方法 | 能勢電鉄妙見線「多田」駅 清和台中央バス停から 徒歩1分 |
はじめまして。講師の御崎と申します。理系科目を中心に担当しています。
基本的には学校内容に則した授業を進めておりますが、苦手な単元や複雑な単元に入ると基礎からじっくり時間をかけて取り組み、しっかりと苦手を取り除いた状態にさせることを目標に授業に挑んでおります。苦手な問題に直面するとどうしても問題の解くスピードが遅くなり、集中力も途絶えがちになりやすいですが、そこを堪えて踏ん張った先にある達成感をともに味わい、何度も達成感を味わうことによって、苦手だという意識を少しでも和らげる手伝いになれればと考えております。やるべき時間はきちんと取り組めるような授業を心掛け、かつ興味を持ってもらえるよう精進いたします。
<主な担当科目>【小】算数/国語/社会 【中】英語/数学/国語/社会 【高】英語/数学ⅠA/数学ⅡB/現代文
<得意分野>英語文型
はじめまして、講師の竹久です。主に文系科目を担当しています。私が指導を行う上で大切にしていることは、生徒の皆さん一人ひとりとしっかりコミュニケーションを取りながら勉強面での苦手や不安を聞くことです。また授業では一方的に答えを教えるのではなく、発問をしながら解説をすることで問題への理解を深めてもらうよう心がけています。清和台教室には気さくな先生がたくさんいます。ぜひ一緒に楽しく勉強を頑張りましょう。
<主な担当科目>【小】算数/国語/社会 【中】英語/数学/国語/社会 【高】英語/古文/日本史
<得意分野>古文読解
皆さんは塾へ行くだけで満足していませんか?それでは思うように点数が伸びずとても時間がもったいないです。大事なのは「そこで何を学びどこで得るか」です。ここの講師は重要なポイントを授業の中で解説してくれます。それをその場だけで学び、得てもすぐ忘れ意味がありません。家や自習室で何度も復習し、他の人に説明できるくらいになって初めて点数が伸びる鍵を得たことになります。私はそういった努力をする人を全力でサポートいたします。
<主な担当科目>【小】算数/理科 【中】数学/理科/英語 【高】数学ⅠA/数学ⅡB/物理/化学/英語
<得意分野>数学全般
<生徒へ一言>私は生徒の皆さんが学校で習ってきた範囲で苦手、分かりづらいと思っている点を重点的に授業内で取り扱っています。学校の授業中に内容を理解してしまうことや、わからないことを先生に質問することが苦手な生徒は少なくないと思います。フリーステップでは個別指導ができるので、「基本のことだから聞きづらい」と質問をためらう必要はありません。どんな些細なことでも疑問に感じたことには時間をかけて向き合い、苦手を克服していけるのが個別指導ならではのメリットだと思います。勉強の内容に限らず、勉強方法や進路についてなど何でも気軽に相談してください。
<主な担当科目>【小】国語 【中】英語/国語 【高】英語/国語
<得意分野>現代文
<生徒へ一言>
勉強で大切なことは得意分野を伸ばすのも大事ですが、苦手科目を減らして克服することの方が大切だと思います。自分は苦手科目を減らすことが勉強を好きになるきっかけになると思います。清和台教室で苦手科目の克服の手助けができればと思います。
<主な担当科目>【小】算数/理科 【中】数学/英語/理科 【高】数学ⅠA
<得意分野>微積分
<生徒へ一言>
はじめまして。講師の山崎と申します。理系科目を担当しています。私は授業ではコミュニケーションを大切にしていきたいと思います。生徒の皆さんに気軽に質問などをしてもらい、苦手なところなどを一緒に見ていき無くせるように力を貸していきたいと思います。苦手なところをなくす事により家庭学習へも意識も変わってきますのでテストの点数も上がります。ぜひ一緒に苦手をなくしましょう。