【立地】
フリーステップ庄内駅前教室は阪急庄内駅西出口を出て徒歩3分、1階に駅前接骨鍼灸院(駅前カイロプラクティック院)さんのあるビルの2階にあります。
【学習環境】
●授業ブース
ブースで囲われているため集中しやすい環境となっております。また担当講師がすぐそばで授業をしてくれるのでわからないところもすぐに聞くことができます。
●自習スペース
自習ブースは授業ブース同様、囲われているため集中しやすい環境となっております。学年問わず自由に利用いただけますので授業だけでなく自習にもお越しいただき学習習慣をつけましょう。
●面談ブース
勉強や進路のことなど困ったことがあればこちらで相談し解決していきましょう。
【指導内容】
フリーステップでは単にわからないところをできるようにして終わるのでなく、目標から逆算して1回1回の授業で何をすべきかを決めた綿密なカリキュラムに基づいて指導を行います。だから『点数アップと大学受験に強い』のです。また、点数アップのためのシステム『S-CUBE』や学習プランナーによる進路指導、様々なイベントのご案内を通じて、皆さんの『点数アップ』『志望校合格』をサポートします。
さらに代ゼミサテライン予備校を併設開校。『講師の代ゼミ』と呼ばれる代々木ゼミナールの人気講師の映像授業をフリーステップの教室で受講することができ、さらに『大学受験に強い』個別指導塾となっています。映像授業でわからないところを、個別指導で解決していくこともでき、真の理解と実力アップが可能になります。
【在籍講師紹介】
講師は国公立や関関同立合格者を中心とした講師がそろっています。学力としてはもちろんですが人間的にも頼れる講師が揃っておりひとり一人に寄り添い成果にこだわった授業を行います。
【庄内駅前教室点数アップ事例】
庄内駅前教室生徒の点数アップを一部紹介します。
中1 英語:94点ゲット、英語:20点アップ
中2 英語:19点アップ 英語:15点アップ 数学:89点ゲット
高1 英語:90点ゲット 数学A:31点アップ 数学A:24点アップ
高2 数学Ⅱ:36点アップ 数学B:33点アップ 英語:20点アップ
など、多くの生徒が点数アップを実現しています。
【庄内駅前教室の合格実績】
立命館大学 産業社会学部 3名合格
関西大学 社会学部 2名合格
関西大学 総合情報学部 1名合格
関西大学 商学部 1名合格
龍谷大学 社会学部 8名合格
【やりきるコト】
私はこの教室に通ってくれる生徒に「後で後悔しないようにできるコトは今やりきる」生徒になって欲しいと思い、生徒に向き合っています。例えば、問題の途中で計算ミスや符号のミス、英語で言えば単語のスペルミスをして「惜しい」と言う生徒がいます。おそらく多くの生徒がこの言葉を言いますし、私自身もよく耳にします。ただ、「惜しい」は失敗と同じです。「惜しい=やりきれていない」からだと感じています。
やみくもに勉強をしてもなかなか成績は伸びません。私達は「やりきる」ために、絶対的な演習量を提案し、指導します。
目標の点数に届かなかった生徒は、「惜しかった。もう少しだった。」といった言葉で済ませがちです。それで終わってはいけません。しっかりと計算していれば、スペルミスをしなければ、ちゃんと見直しをすれば○がもらえた問題だった。なら「惜しかった」で終わらせるのではなく「じゃあ次は必ず正解するぞ」と思って欲しいのです。自分が正解できたはずなのに間違えた問題は必ず「やりきる」コトで克服できます。
【目標を持つコト】
みなさんには大きい小さいに関わらず目標を持って欲しいと思います。例えばテストで○○点取りたい。○○高校に行きたい。将来○○になりたい。など色々あると思います。そうすることで何をこれからしないといけないか、どうすれば目標を達成できるのか分かってきます。
私たちは「目標を持つ」ことで、毎日の生活にメリハリを持たせることができ、そうして生きる方向を定めていくことができます。
しかし、「やりきること」、「目標を持つこと」の二つ共できる生徒はなかなかいません。私達はまず整理してあげて、何をしないといけないかを教えます。また、庄内駅前教室の先生は学習のアドバイスができます。「こんな風に勉強しなさい。」「先生は昔こんな風にして成績が上がった。」など人それぞれ一番合う勉強方法を見つけるために手助けをします。ぜひ一度教室に足を運んでいただけたらと思います。