「やり方を変えれば成果は出ます」
こんにちは!光善寺駅前教室の嶋と申します。私たちは学校でのテストの成績向上はもちろん、受験のための実力向上に特に力を入れて指導しています。お子さま一人ひとりとしっかりと向き合い、目標から逆算して、個別にカリキュラムを考えていくことで成果に繋げています。
やり方を変えれば必ず成果は出ます!!
ぜひ一度教室まで来て頂いて、個別指導の、フリーステップの、強みを共有させて下さい。成果に繋げるための道標をお伝えします。
また、光善寺駅前教室には、心温かい先生たちが多く在籍しています。もちろん、優しくも結果にこだわる先生たちです。そんな先生たちとであれば、楽しく、前向きに学びながら、成果に繋げることが出来ると思います。
夢を叶えるために私たちと一緒に頑張りましょう!
お問合せ、教室へのご来訪を心よりお待ちしています。
嶋 裕大
所在地 | 〒573-0064 大阪府枚方市北中振1-17-16 入江ビル1階、2階 |
---|---|
電話番号 | 072-813-1700 |
受付時間 | 16:00~20:00 |
施設 | 自習スペース |
開講サービス | 個別指導学院フリーステップ(小学生、中学生、高校生、高卒生)、開成教育グループ代ゼミサテライン予備校(高1~高卒)、理科社会定期テスト対策講座(中1~中3) |
---|---|
在籍生徒 | 小学生・・・枚方市立蹉だ東小学校、枚方市立蹉だ西小学校、枚方市立蹉だ小学校 中学生・・・枚方市立さだ中学校、枚方市立第二中学校、枚方市立第四中学校、枚方市立枚方中学校、同志社香里中学校、東海大学付属大阪仰星高等学校中学校 高校生・・・市立高校、香里丘高校、四條畷高校、牧野高校、槻木高校、枚方高校 |
アクセス方法 | 京阪本線 光善寺駅 徒歩1分 |
初めまして。講師の安藤です。担当科目は、主に小学生・中学生全般と高校生の英語・国語・文系数学です。学力を伸ばす上で大切なことは、どこまで理解できていて、どこから理解できていないかを、講師がしっかり把握した上で何が足りないのかを考えて進めていくことだと思います。闇雲に学校で学習している範囲を進めていくだけでなく、その時のその子の理解度に応じた教え方、進め方をすることを日々心掛けています。また、分からなかった問題を何となく分かるまでではなく、腑に落ちるまで理解することも大切です。分からなかった問題が十分に理解できた時の感動は、記憶に深く刻み込まれるだけでなく、勉強をすることの楽しさややる気をも引き出してくれるでしょう。個別指導では、分からないと思ったその時に、疑問を解消できることがとても大きな強みです。是非一度個別指導の良さを感じてください。教室でお待ちしております。
初めまして。講師の本田です。主に中学生・高校生の数学(理系科目)を担当しています。数学は暗記科目です。その事に気付かずに数学に苦しんでいる生徒をよく見かけます。皆さんは、なぜ円周率が3.14になるか知っていますか?それを知らないのになぜ円の面積を求めれるのか、それは「覚えている」からです。中学・高校数学へと難易度は上がっていきますが、覚えるところは覚える事が何よりも大切です。ある程度まで覚えてくると、次にすることは問題の体系化です。こういう問題はこう解く、という体系化が出来るようになると、あらゆる問題を見ただけで解法が思いつくようになります。こうなるためにはかなりの時間と努力が必要ですが、個別指導だからこそできる事でもあります。是非体験授業を受けてみてください。数学の楽しさを伝えます!
こんにちは。講師の大倉悠平です。普段は主に中学生の英語・国語・数学、高校英語を担当しています。大学入試制度の変更が騒がれたりと中高生にとってはまさに疾風怒濤の時期かと思います。そのような中でも、自分がなりたいもの、やりたいことができるようになるために、特定の試験だけ通用するような技ではなく、どんな試験とも勝負ができる確かな「知識」、「思考力」を身につけていただけるように力を尽くしていきたいと思います。中学高校の勉強を通して、一生ものの知識・思考力を手に入れましょう!
初めまして、講師の福間です。主に小・中学生全般と高校生の古文/現代文を担当しています。古文の授業では、単語と文法の知識で古文を現代語訳するだけではなく、登場人物の心情や行動の理由を時代背景や身分、宗教観など、場合にあった様々な観点から理解し、より深い読解ができるようになることを目指しています。古文は最も多くの高校生が苦手・嫌いだと感じていると言われている教科ですが、しっかりと理解できるようになれば、とても面白いものだと思っています。なにせ、千年以上受け継がれてきた文学作品ですから!
私は、そんな古典文学の魅力をまずは知ってもらい、その上で学んだことを将来の目標や志望校合格のための武器にできるような授業を心がけています。勉強というものを少しでも面白く、実りあるものにできるよう、一緒に頑張りましょう。教室でお待ちしております。
初めまして。講師の関です。主に中学生の数学、英語、理科と高校数学を担当しています。私は、勉強ができるようになるためにはまず勉強を楽しむことが大事だと思います。自分にとって好きなことを覚えたり理解することは簡単です。でも、勉強をあまり面白いものと思わない生徒も多いです。ですので、私は授業を受けた生徒に楽しかったと思われるような授業を心がけています。どこで、どのように使われているか。そう言った知識を教えて少しでも興味を持ってもらえるようにしています。生徒さんには点数upや志望校に合格、そして何より楽しく過ごせるように全力でサポートします。生徒と講師一丸となって頑張りましょう!
初めまして。講師の北田亜純です。主に小学生全般と中学生の国語、英語、数学、高校生の英語と国語を担当しています。
ところで、みなさんはどんな目標をもって勉強していますか?第一志望の学校に行きたい…テストの成績を上げたい…頭が良くなりたい…!どんな小さな目標でもかまいません。目標を持って学習することで「どうして勉強しているのか」が明確になり、モチベーションアップにもつながります。
フリーステップでは一人ひとりに合わせた学習ができるので、「授業のスピードが速くて追いつかない!」なんてことはありません。個別指導なので質問もしやすいです。わからないところがあったらわかるまで一緒に考えサポートしていきます。
自分の目標ってなんだろう?どうやったら成績が上がるんだろう?と思ったら一度体験授業を受けてみて、一緒に考えてみましょう!