阪南大学 オープンキャンパス

2019年8月9日 金曜日

商都大阪にふさわしい、ビジネス系実学に特化した大学、阪南大学のオープンキャンパスです。以前このエントリーで大阪国際滝井を紹介した時にも触れましたが、元は「大鉄工学校」という工業系の男子校をルーツとしますが、大学を開設した時には工学部系の学部を作らず、今でも流通・経済・経営情報・国際コミュニケーション・国際観光と、ビジネス系の専門分野のみです。日商簿記や宅地建物取引士、FP技能検定などの資格取得のための講座が安く受講できる制度も含めてキャリア教育には力を入れており、大企業への就職率も高くなっています。 というわけで、手厚い就職支援とはどのようなものかを見に行ってみてはいかがでしょうか。全体イベントと学部ごとのイベントがあるようですので、詳しくは大学ホームページをご覧ください。

★お知らせ★ お盆休み期間に入りますので、このブログの次回更新は8月19日(月)になります。お楽しみにお待ちください。

上宮学園中学校 公開授業見学会

2019年8月8日 木曜日

現在校舎新築中の上宮高等学校・上宮学園中学校のイベントです。 まず、このシンプルなチラシ。上宮太子の広報物もあか抜けていますが、こちらもすっきりイメージ。中身も授業見学と説明会という直球勝負の内容です。 因みに学校全体がこのチラシのようなすっきりイメージなのかといえばちょっと違います。そもそも中学校も男子の方が女子より多いのですが、いい意味でどの授業も盛り上がっており、男女とも先生との心理的な距離の近さを感じます。是非ご自身の目でご確認いただければと思います。 事前申込制となっていますので、学校ホームページをご覧ください。

大阪青山大学 オープンキャンパス

2019年8月7日 水曜日

このエントリーでこの大阪箕面市にある「大阪青山大学」を紹介するのは5年ぶりです。元々は1967年に作られた大阪青山女子短期大学(家政科・幼児教育科)をルーツに持つ大学です。女性の社会進出に伴ってこのような短大は全国各地に新設されたわけですが、こちらは順調に2005年に大学に昇格、今では管理栄養士や小学校・幼稚園教諭、保育士、看護といった国家資格が取得できる3学部のみ設置の4学年合計1000名規模の手堅い大学となりました。5年前に作られた看護学部も後発ということもあり、実習病院の確保などどうなるかと思っていましたが、千里中央病院や箕面市立病院、市立池田病院など300以上の病床数の大きな病院と連携しているそうです。  女子短大のイメージが強いため、男子学生は珍しいのではと思われていますが、実際には300名近い男子が学んでいますので特に困ることも無いそうです。  8月10日にもオープンキャンパスが実施されるそうです。なんと和歌山からはバスも出してもらえるそうです。というわけで、大阪・兵庫のみならず、和歌山の高校生もお出かけしてみましょう。詳しくは大学HPをご覧ください。

香ヶ丘リベルテ高等学校 オープンキャンパス

2019年8月6日 火曜日

JR阪和線浅香駅の近くに、ファッション界では定評のある堺女子短期大学がありますが、同じ校地に「堺リベラル中学校・高等学校」と「香ヶ丘リベルテ高等学校」という女子校が併設されています。大学進学を目的とする「堺リベラル」に対して「香ヶ丘リベルテ」はキャリア教育に力を入れており、その目的別に細かなコース分けが行われているのも特徴です。  体験型のオープンキャンパスでは、カフェテリアでのランチ体験もついており、せっかくなら8月24日の1日体験が楽しそうです。これらのコースや職業に憧れる女子中学生はもちろん、興味がある皆さんは一度参加してみましょう。

常翔学園高等学校 オープンスクール

2019年8月5日 月曜日

これまた大学進学実績も募集でも勢いのある「常翔学園高等学校」についてです。 こちらも新たな挑戦に積極的な先生方が多く、体験型の多彩なイベントや、授業でのICT活用もかなり進んでいる学校です。  この前紹介した興國高等学校と同じ日ですが、8月24日にオープンスクールが行われます。実験や実習、学校紹介を組み合わせて自分だけの企画が作れるアラカルト方式です。例えば同じ化学実験でも時間によって3通りの異なった内容となっており、準備だけでも大変だと思うのですが、先生方の熱意溢れる姿勢が表れているように感じます。見晴らしの良い新しい校舎の見学も兼ねて、一度参加してみてはいかがでしょうか。

(画像をクリックするとPDFが開きます。裏面に体験授業やクラブ体験のプログラムがあります。学校ホームページからお申し込みください)

興國高等学校 オープンスクール「夏祭」

2019年8月2日 金曜日

大阪環状線寺田町駅が最寄りの「興國高等学校」は全校生徒が2000名を超える巨大男子校です。もともと商業学校としてスタートした歴史があり、5つのコースに分かれた普通科に加えてITビジネス科という名前の商業系の学科も併設されています。  この学校は「オンリーワン教育」というキャッチフレーズの元、一人ひとりの長所を伸ばしてそれぞれの道に進んでほしいという教育方針を掲げています。実際進路についてでは京大1・神戸大5・大阪市立大2・大阪府立大2などの国公立や関関同立合計89などの誇るべき大学合格実績を出している一方で、大阪府警31名、警視庁6名など就職の面でも素晴らしい実績を出しています。その他ビジネス系やゲームクリエイターになるための専門学校に進むなど、それぞれの生徒に合った進路実現ができている学校です。  大きな学校だからこそできる多彩なコース制、多くのクラブ、充実の施設・・・。ともかく中学生男子は見に行ってみましょう。

(画像をクリックするとPDFが開きます。裏面に体験授業やクラブ体験のプログラムがあります。事前申込制ですが学校ホームページからの申し込みも可能です)

仁川学院 入試関連イベント

2019年8月1日 木曜日

兵庫県西宮市、最寄り駅が阪急電鉄甲東園駅ですが、仁川駅からも徒歩可能な場所にある仁川学院についてです。3年ほど前のこのエントリーでも紹介したとおり、中学校・高等学校は57年前に設立された比較的新しい学校ですが、カトリック系としては珍しい共学校となっています。今年から導入された新たなコース制は中学1年から高校1年までの4年間が一つの単位、そのあと高2・高3で希望進路別、かつそれぞれに文系・理系を設置しますので、かなり細分化されますが、少人数でも分割してきめ細かな指導が行われています。 国際交流や体験型の授業など、最先端の授業も以前から行われていますが、高校からは探究の授業が設けられ、その成果を小論文やプレゼンテーションに表すという、これからの大学入試に通用するような取り組みも行われています。もちろんキリスト教の学校ですから受験指導だけでなく宗教や哲学も大切に指導していただける学校です。 といってもなかなかこの文章でこの学校の魅力を表すのは難しいので、オープンスクールや入試説明会に参加してみましょう。大阪からでも通学が便利な場所ですので、兵庫県のみならず、大阪の小中学生も一度訪れてみてはいかがでしょうか。