親和中学校・親和女子高等学校 適性検査型問題体験&解説会

2018年8月2日

公立の中高一貫校では、あくまでも「公立」ですので、学力の優劣で入学者を選別するのは好ましくない、とされています。そこで、その学校に「適した」人を入学させるとし、入試も「入学試験」と呼ばずに「適性検査」と呼ばれます。そして、その内容も教科ごとではなく、教科横断型(または融合型)で、思考力や表現力を重視したものが多くなっています。

神戸大附属中等教育学校でも入学に際しては「適性検査」が行われていますが、親和中学校でも昨年から適性検査を導入しました。しかし、私立では適性検査型の入試を取り入れている学校は少ないため、市販の問題集も少なく、その対策が難しいというのが実情です。(開成教育グループが得意とする大阪市立「咲くやこの花中」をはじめとして各地域の公立中高一貫校でも「適性検査」がありますが、傾向がそれぞれ異なるため、それに向けた対策が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。)

http://www.kaisei-group.co.jp/seminar/course/chukou_ikkan/

そこで、今回は親和中学校では適性検査型の問題を実際に解いて、解説するというイベントを開催します。親和のような難関中学といえば受験専門塾に通っていなければなかなか合格できないようなイメージがありますが、今からのスタートでも教科型ではない入試であれば力を発揮できるお嬢さんもいるのではないでしょうか。

 

 

以前このエントリーでも紹介しましたが、広くて明るい食堂や、神戸湾が一望できる校舎からの眺望も併せてお楽しみください。