大学ランキング(一級建築士)

2016年4月21日

「大学ランキング2017」(AERAムック)に一級建築士の合格者数ランキングが掲載されていました。
大学の規模が違うのに人数で競い合うのは不合理なような気がしますが、ともかく人数によるランキングです。

2015年度のランキングです。(大学ランキング2017 AERAムック)より。

堂々の一位は240人定員の大きな建築学科を持つ日本大学です。その建築学科のホームページに、「建築学科は1920年の創設以来、わが国の建築教育の歴史の中で「私学の雄」としてゆるぎない伝統と実績を重ねてきました。教授陣には、構造、設計、計画、環境など幅広い分野のスペシャリストをそろえ、他大学に例を見ない充実した体制の中で建築の専門知識を学びながら、後世に残る「ものづくり」の楽しさや喜びを体感できる教育を行っています。」とうたっているように、組織的に建築士の資格取得を目指した教育が行われているようです。

2位の東京理科大学、さすが日本最古の私学(東京物理学校、東京物理学講習所時代も含む)だけあって長い歴史の中で何故そうなったのかわかりませんが、工学部と理工学部の両方に建築学部があります。従ってこの人数は両方の学部(キャンパスも別の場所)の合計数ですので大きく見えます。

さて、関西の有名私大である関関同立ですが、このランキングに入っていません。実は関西大が11位(45名)立命館大が45位(21名)とありますが、同志社大と関西学院大はランキングに入っていません。これは単に建築学を専門に扱う学科が無いからです。

10位の京都工芸繊維大学にも建築学部や建築学科はありませんが、工芸科学部の中の造型科学域というところでデザインや建築を学ぶ定員110人のコースがあります。名前が「建築」とか「設計」とついていないのでわかりにくいのですが、ご覧のように多くの人が一級建築士の試験に合格しています。建築士を目指す人はこういったランキングも参考に大学を選んでみては如何でしょうか。